忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付

8/10

天気



水温

24~26

気温

32

透明度

10~15
波高

1.5~2.0

今日はスコールもなく一日快晴でございました☆湿気が昨日より少なく過ごしやすい一日でした☆
ビシャゴ、ナカグロミに潜りました。

ビシャゴmegane1218.jpg
浅場は透明度がいいのでソラスズメダイキンギョハナダイがかなり綺麗でした!
メガネゴンベ少し大きくなったかな・・・・・?
とにかく(^^;)元気よく泳いでました☆
水深20Mのアンカーより北西に進んだ所にルリハタ発見です!!
他にもカゴカキダイセナキルリスズメダイサクラダイ♂♀アジの群れイサキの群れイトヒキベラコロダイ幼魚サンゴガニなどがいました☆

murehatatatedai.JPGナカグロミ
なんとここでも!!サザナミヤッコ成魚発見!!!
この間アッシャウラで発見した個体が流れついたのでしょうか??
びっくりですね☆
今日はいつもよりマダイがたくさん泳いでいました!そのマダイにカンパチの小さなサイズの群れが体を摺り寄せていました???体の寄生虫でもとっているのでしょうか??
メインの根のトップにたくさんのアジが群れておりました☆
他にもムレハタタテダイオオモンハタオルトマンワラエビハナミノカサゴイソコンペイトウガニコロダイなどがいました☆
PR

日付

8/9

天気


水温

24~26

気温

29

透明度

10~15
波高

1.5~2.0

最近朝方とおり雨がふりますね、しかしお昼間は肌が焦げるほど晴れてます・・・。
みなさん紫外線対策を怠らないように!ナカグロミ、ビシャゴに行ってきました♪


ナカグロミ

透明度かなり良くなってます(^^)v
今日もやっぱりニザダイ多かったです!!それに負けじとコロダイも\(^o^)/
メインの根のトップには小さいサイズのアジがキラキラと群れててシャワーみたいでした★
マダラドビエイ狙いで行ったのですが・・・残念(*_*)
他には、イボイソバナガニキミシグレカクレエビニシキウミウシイガグリウミウシオトヒメウミウシなどいましたよ~♪

futasuziryuukyuusuzumedai14.jpgビシャゴ
浅瀬は太陽の陽射しが入ってきてキレイでした!!
ヤリカタギの幼魚やフタスジリュウキュウスズメダイなどサンゴの間にかわいい子達が増えてきましたよ~(*^_^*)
透明度がいいためキンギョハナダイソラスズメダイのカラーリングがすごくキレイに見えます☆
他には、ナマコマルガザミカゴカキダイマツバスズメダイイソギンチャクモエビミナミギンポニシキカンザシヤドカリなどなどいました(^O^)/

8/8


南東 24~26

30

10~12 1.0


今日もダイビング日和!朝のみ少し崩れましたが後は快晴でした!
アッシャウラ、内湾、アカバに潜りました。

アッシャウラmatukasauo1123.jpg
透明度がまた若干ですがよくなった気がしますね~
ここではマクロ中心!
相変わらずベニカエルアンコウは定位置で待機!しかし今日はお尻を向けられていたので顔が見えづらかったですね!
その他にもマツカサウオスケロクウミタケハゼイシダイの老魚テンクロスジギンポアカホシカクレエビトサカガザミオトヒメエビサキシマミノウミウシなどが発見されました。

nezirinnbouebi.jpg内湾
甲殻類が豊富!
イソギンチャクモエビアカホシカクレエビゼブラガニコマチコシオリエビなどを発見!
綺麗ですね~
他にもネジリンボウスミツキトノサマダイトゲチョウチョウウオのペアなどがいましたよ~


アカバisokonnpeitougani0125.JPG

ここもマクロが中心!
カザリイソギンチャクエビサクラダイの雄、雌!ミスジスズメダイハナオトメウミウシさらにオオモンハタソラスズメダイキンギョハナダイの群れ、その群れの中には2匹だけカシワハナダイが混じってましたよ!
浅場のトゲトサカにはお腹に卵を持ったイソコンペイトウガニを発見!すごくうまく擬態してますね!

8/7


時々
南東 24~26

28

8~10 1.0

本日はまとまりのない天気で晴れてたと思えばダイビング中だけ土砂降り!その後曇り時々雨!って感じでした。


ビシャゴ
ここではケブカゼブラガニを発見!僕自身初めて見ました!大興奮です!
そしてメガネゴンべハナゴンベハタタテハゼ見た後に浅場でカラフルな魚たちを観察!水温も上がってきてキンギョハナダイソラスズメダイの群れが多くなってきてますね~
それ以外にもソメンヤドカリサラサゴンベ、コケギンポニラミギンポなども発見しました!


buri.JPGムギオトシ
やっぱり魚が多いですね~
キビナゴの大群が目の前まで押し寄せてきたと思えば、その後ブリの大群が現れました!まるで壁のよう!
その後は見上げるとがっ!
凄い数!そして群れからはぐれた1匹を見ているとおもむろに近寄る黒い影!!
「あぶなーいっ!!」
僕の気持もむなしく2匹のオオモンハタにパクリと行かれちゃいました!これも自然界のきびしさですね!
それ以外にもコマチコシオリエビイセエビミツボシクロスズメダイ、ヒラタエイ、ネンブツダイなどが発見されましたよ!

日付

8/6

天気


南東
水温

23~25

気温

31

透明度

5~10
波高

1.0
外が暑いので海が気持ちいいですよ☆
ムギオトシ、チエバノシタに潜りました。

ムギオトシkinnme824.JPG
でましたブリでございます!20匹ほどの群れですが僕らの周りをいったりきたり!
迫力はありましたよ!!
まだいますよキンメモドキ!!相変わらず雲のように固まって動いております☆
しれーっとネンブツダイも混じってますよ(笑)ひょっとして仲間になりたいのでしょうか!?
その周りをオオモンハタが取り囲むように泳いでおりました!
今日のイサキは餌がたくさんあったのでしょうか?あまりまとまりがありませんでしたが、数はすごくたくさんいましたよ☆
キビナゴアジの群れも登場です☆
他にもイットウダイレンテンヤッコユカタハタミツボシクロスズメダイカワハギキンチャクダイサクラダイ♂♀などがいました☆



チエバノシタ
ニタリ狙いでいったのですが・・・・残念(TへT)
やはり狙っていっちゃぁダメなんですね・・・・・(TOT)
ちょっとこめずらしい甲殻類発見しました!
ヨツハモドキコノハガニです!コノハガニは甲羅に海藻をつけて必死にカモフラージュしてました☆
浅場に小さいけれどタカベの群れがいました!可愛かったですよ!!
それにカンパチの子供達が小さい群れではありますが、元気よく泳いでました!
深場に行くとイシダイが5~6匹で群れており、その中にまじってイシガキダイもいましたよ☆
他にもヘラヤガラレンテンヤッコメジナアオブダイクロフチススキベラツノダシなどがいました。

日付

8/5

天気


水温

23~25

気温

30

透明度

5~10

波高

1.0~1.5


今日はほんとに暑い1日でした(>_<)
ビシャゴとアッシャウラとナカグロミに行ってきました♪

ビシャゴhatatatehaze1113.JPG
昨日より透明度も少し回復、水温も上がってました(^O^)/
ハナゴンベメガネゴンベハタタテハゼ
元気にいましたよ♪
少し浮遊物はあったんですが、イサキニザダイコロダイがたくさん群れてて、
その下にはネンブツダイキンギョハナダイも集まってました(>_<)
毒を持っているハナミノカサゴゴンズイ玉もいました。
その他にはミナミギンポニラミギンポコケギンポなどいました!!



izariuo.JPGアッシャウラ
今日もいましたよ!ベニカエルアンコウ!少し移動していましたがしっかりサンゴの裏につかまってました!
更にイロカエルアンコウが泳いでる所に遭遇!カエルアンコウの泳ぎ方ってお尻をフリフリしてるみたいで面白いですよね~
それ以外にもブリの大群イサキの群れアオリイカの卵キイロウミウシシライトウミウシ2匹ニシキウミウシサラサウミウシアカホシカクレエビなど色々な生物に会えましたよ! 



ナカグロミ
Big One登場です!!
☆マダラトビエイですよぉぉぉぉぉぉ☆
ブリーフィングで極、極まれに出る可能性があるんですと説明していて本当に出たのでみなさん大興奮!!
僕自身も久しぶりの事でアドレナリンでまくりでした☆
しかーも!一度通り過ぎて、後ろの方のゲストの方が見えずがっかりしていた矢先、Uターンしてきたのでしょうかもう一度僕らの横をすいーっと泳いで行きました!
超スローペースで!!これはゲストみんなでじっくりと確認しました!
この他にも、エントリー直後からニザダイのごっつい群れが登場して、アジの群れが登場てすごいなぁと感動していた所に、太陽の光がさえぎられるほどのキビナゴの群れが僕らの周りをすごいスピードで泳いでいきました!
あまりの迫力にゲストの方の驚きようも大きかったです(笑)
さらにはそのキビナゴを追っかけるようにカンパチの子供の群れ、ブリが一匹駆け抜けていきました!
もう群れしか見えないっっ!!(☆∀☆)
他にも、ノコギリガニコマチガニオオモンハタオトヒメエビマダイコロダイアカホシカクレエビなどがいました。
なんとまぁ今日は素晴らしいワイドで豪華キャスト満載のナカグロミでした☆
&lt;&lt; 前のページ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]