~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
2/2 | 雨→晴れ | 北西 | 13℃ | 14℃ | 15m | 1.5m |
こんちはー!BAKUです(^^♪
きょうは、朝方に雨がぱらついていたので
どうなることやらと天気を心配していましたが
そんな心配はまったく必要なかったですね!
雨はすぐにやんで晴れてきて
昼間にはすごーく暖かかったですね♪
というわけで
本日もダイビング行ってきましたー!!
きょうの海況は、うねりがあり少し揺れましたが・・
ダイビングの大勢には影響がありませんでした!
雨が止んで、水面付近には薄っすらと霧が発生し
雲の隙間から差し込んでくる太陽の光が
なんとも神秘的な雰囲気をかもしだしておりました!
船を走らせてダイビングポイントへとうちゃーく!
1本目:アッシャウラ
今年初のアッシャウラに心躍らせながらエントリー!
すると!
マアジの群れがドーン!!
ダイバーなんておかいまいなし!
超間近を泳いで行ったので迫力満点!
つづきましてー、
こちらはコロダイの幼魚でございます。
成魚とは似ても似つかぬ体の特徴。
変態と言えばいいのか、進化と言えばいいのか。
ちなみに、こちらがコロダイの成魚。
そんつぎは!
またしても大群!
こんどはイサキの大群のおでましだーい!
それにしても、どえらい数やなー
って、近っ!!
どんだけ接近してくんねーーん!
(ちなみに、カメラのズーム機能は使用しておりません!)
他にはネンブツダイやコガネスズメダイの群れ
あっ!そうそう。
アッシャウラにもカエルアンコウいますよー♪
サイズはとっても小さいですが、
黄色い体がとってもかわいいですよー

2本目:アカバ
昨日のリベンジということで、
きょうもウミガメに会えることを祈って行ってみたものの
残念ながら会えずorz
しかし!ハリセンボンが
僕の心を癒してくれたおかげで
楽しくダイビングをすることができましたー
きょうは、アオリイカやエイにも会えましたー(*^。^*)
ではでは、皆様のお越しをおまちしておりまーす!
バーイ♪\(^o^)/
PR
この記事にコメントする