~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
2/16 | 晴れ | 北西 | 18℃ | 12℃ | 12~15m | 1~1.5m |
こんにちは!BAKUです

本日もダイビングに行って参りましたー♪
ではでは早速本日の牟岐の海情報をお知らせいたします!
今日は北西からの風が強く潜るポイントが限定されてしまった
ということで、内湾とビシャゴで潜ってきました!
内湾では、
透明度がいいから千年サンゴが綺麗に見えていますよー♪
「千年サンゴとクマノミさん」
そのまわりでは、マアジの大群・クロホシイシモチの大群などが
いーっぱいいました!
そしてそして!
水深15m付近にて「キツネベラ」らしき魚を発見!
暖かい潮流にのってきたのかな?
でも、この季節に熱帯系の魚が見れるのはラッキー!
ビシャゴでは、
深場の方ではイサキの群れがいたり、
浅場の方ではテンクロスジギンポが穴から飛び出して泳いでいたり
ソラスズメダイ・キンギョハナダイが群れていたり!
キンギョハナダイ綺麗ですよねー!
鮮やかなオレンジ色が青い海に映えますねー

キンギョハナダイ大好き!
というわけで、水温も透明度も上昇中ー!!
冷たい海はいやだというあなた!
海が呼んでますよ!
でも、陸上はまだすごーく寒いんで、心の準備をしてお越しくださいね(笑)
皆々様のお越しを心からお待ちしております♪
遊びに来てねー\(^o^)/
PR
この記事にコメントする