忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
1/23 晴れ 北西 15℃ 11℃ 12m 0.5~1m


こんにちはー!BAKUですemoji

本日の海情報をお知らせいたしまーすemojiemoji


きょうダイビングをしてきポイントは
大島桟橋!!

大島桟橋でのダイビングは僕は久しぶりなので
ワクワクドキドキ!

潜る前に全ポイントのブイの電池交換をチャチャッとすませて
いざダーイブ!emoji


やはり、外洋に比べると透明度は良く、12mくらいは見えました!

水温は15℃
前回のダイビングが前の日曜日だったのですが、その時は水温13℃!
2℃の違いは相当大きいもので、体へのダメージが少なくて
快適にダイビングができました!

大島桟橋のポイントを隅から隅まですべて見てみようと思い
きょうのダイブタイム(潜水時間)は61分でしたー(笑)
久しぶりのロングダイブとなりましたが、
最初から最後まで楽しくダイビングができましたemoji


ではでは、本日印象に残っている生物をお知らせしまーす!

まずは、岩の隙間いたるところにいる
オトヒメエビ!
4匹見つけちゃいましたemoji



次はヨウジウオ!
細くて体の模様が海藻などに同化して見つけにくかったですが
それでも、2匹確認できました!
写真の中にいるのがわかりますか??



少しがんばって湾の外の方に泳いでいくと
イサキの大群とご対面!
こんな湾の中の方まで入ってきていることに驚きました!



折り返して、今度は浅場に広がるアマモの草原を調査することに!

すると、いるわ!いるわ!
あたり一面にアメフラシとコノハミドリガイとミノウミウシが
たーくさんいるではありませんか!
海底のアマモの所だけでなく、
小さなコノハミドリガイとミノウミウシがたくさん
ゆらゆらと浮遊してました!

アメフラシ↓↓

コノハミドリガイ↓↓

ミノウミウシ↓↓



その他にも、
体長70cmはあるであろう大きなアオブダイが2匹いたりemojiemoji

これまた大きなマダイが僕の方をジーと見ながら泳ぎ去っていったりemoji

シコロサンゴの隙間を行ったり来たり、忙しそうに泳ぎまわっている
ニシキベラがいっぱいいたりemoji

すっごく楽しかったです!♪


ではでは、皆さま
遊びに来てくださいねー!\(^o^)/
PR
新年、明けましておめでとうございます。

クラブノアむぎ、マネージャーの森永達矢です

昨年も様々な事がありましたが、健康で何より笑顔で過ごせた事が良かったと思います。


私事ではありますが、先日12月31日をもちまして12年間のクラブノアむぎでの仕事をおさめ、新たなスタートの始まりでございます。
...
関係者の皆様にはこの場をお借りしましてお礼をさせて頂きます。

12年間本当にありがとうございました。僕はすごく多くの方に支えられてすごく楽しく、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

今後も海の素晴らしさを伝え、多くの方との出会いを楽しみにそして大切に過ごしていこうと思います。


もちろんですが、クラブノアむぎは変わらず営業しておりますので皆様、徳島の海を楽しみにお越しください。

本年もどうぞよろしくお願い致します。
日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
12/25 晴れ 北東 14℃ 8℃ 5~8m 1~1.5m


メリークリスマスっす どうも奥さん
僕です(゜レ゜)

徳島県在住の方は昨晩のフォーカス徳島ご覧いただけましたでしょうか?
僕は見れなかったのですが
23日に開催された『千年サンゴイルミネーション』
の様子が放送されたそうです(・・)

さて本日も潜って参りました!!!

本日は朝から殺人的な冷え込みに加えて
やや強めの北風予報 (゜レ゜)

というわけで
千年サンゴの内湾と
おさかな天国ビシャゴへ行って参りました(・・)


内湾                 透視度 5~8m
                     水温  14℃
 
内湾はサンゴの全体がぼんやり見えるくらいの透視度でした
透視度の影響でしょうか
キビナゴの大群が脇をすり抜けていくかのような至近距離を泳ぎ回ってくれました
久しぶりにイサキの大群とも遭遇したのですが
水温の影響かいつもの賑やかさはなく
ゆったりと体をしならせるようにして塊で水底近くを大移動しておりました(゜レ゜)
千年サンゴのまわりでは
ソラスズメの青色、キンギョハナダイのオレンジ色が薄味の色どりで賑やかしており
カラフルなイバラカンザシのミニツリーもあっちこっちで華咲いており
普段とは違う内湾にであった気分でした(゜レ゜)


ビシャゴ                  透視度 5~7m
                        水温   14℃

桟橋で体を温めての2本目
ビシャゴでは中層にやや濁りの層があり白っぽい印象
ここでもキビナゴが大量発生(・∀・)
頭上はキビナゴ流星群
足元では岩場の隙間にクロホシイシモチやリュウキュウハタンポがビッシリとひしめきあい
それらを狙うカサゴやオニオコゼが身をひそめハナミノカサゴが漂っており
飽きることがありませんでした(゜レ゜)
ちっさいちっさいツノザヤ系もカエルアンコウも健在でした(・ω・)

さて
今年ものこすところ1週間をきり
いよいよキリスト教から仏教への切り替えムードが高まりつつありますが
ダイビングは30日が本年の潜り納めとさせていただきます<(_ _)>

潜り初めは1月4日を予定させて頂いております<(_ _)>

桟橋休憩ではいつも魚のアラから出汁をとる味噌汁を
ふるまわせて頂いているのですが
皆様からのお持込み具材を大歓迎いたしております♪(・・)

皆様は勿論 奥さま
お友達をお誘いあわせて 具材を持ちこんで
ダイビング合間の大島桟橋で
わいわい鍋パーティーダイビングいたしませんか?

楽しみ方は無限大 楽しみ方はあなた次第

本年も残りわずかになりましたが
皆様のお越しをお待ちいたしております<(_ _)>
日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
10/29 曇り 東南東→北西  24℃ 20℃ 13m 0.5m


こんにちは!BAKUですemoji

台風の為、延期になっていた「リーフチェックin大島内湾」が本日行われ
ましたーemoji

リーフチェックとは、超簡単に言えば、サンゴの健康診断として
ある特定された生物の把握と底質の調査が目的で行われる
活動のことです(^.^)

というわけで、僕も初めてリーフチェックというものに参加しました!(^^)!

僕も、やってみるまではなんだか難しそうだなーと思っておりましたが
やってみてコツをつかむと意外と簡単で、楽しくなってきました!

本日、リーフチェックに御参加いただいたダイバーの皆さま
お疲れ様でした<(_ _)>
御協力ありがとうございましたemoji




きょうの内湾の透明度は13m!
どんどん良くなってきてますよー\(^o^)/
水温も24℃だったので全然寒く無かったです!

今僕は、いつまで5m両面ジャージ生地のウェットスーツで潜れるか
やっておりますが、まだまだいけそうですねemoji(笑)

内湾の生物情報emoji
小さなイロカエルアンコウやアカホシカクレエビ、ネジリンボウ
などなど!
特にイロカエルアンコウは超可愛かったです(*^。^*)

そして、他のスタッフがビシャゴにも潜ってきましたー!

ビシャゴの生物情報emoji
ビシャゴではちらほらとカンナツノザヤウミウシが出てきてますよー
その他にもヤマドリやクロメガネスズメダイなどのレアモノとか
イサキやタカベ、クロホシイシモチなどの大群系も多くいました!


最後にemoji
本日見た生物たちの一部を動画にまとめてみましたので
こちらの方もぜひご覧くださいemojiemoji



これにて、本日のブログを終わりたいと思います<(_ _)>

日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
3/3 12~16℃ 10℃ 10~13m 1m

世間は、3月3日ひな祭りですね。
  牟岐の海も天気良く良い一日になりました。

本日は3本 アッシャウラ アカバ ビシャゴに

アツシャウラは

風波があり
振られながら海に
入るなりアカクラゲ(デカイやつ)たくさん
   砂地には、コロダイの群れ、イサキ
岩には
tunozaya226.jpg










ミズタマ君が2つ

アカバは0531371e.jpeg










場所を変えずいる シンデレラちゃん

nisiki210su.jpg







こちらも移動範囲が狭いニシキ君
      アカバは変わりなくウミウシポイント

ビシャゴは

なんとこのビシャゴがドリフト状態に
海に入るなり前から潮が
      頑張り潮に向かい進みます
このおかげで魚達がすごい事に
アジ、イサキ、スズメダイ、グレ(クロアイ)、タカベ
       180度魚達でいっぱいでした。

しかしこの潮の流れ変わりません。 (途中二枚潮)

なんとか安全停止バーに着きましたが
           潮が速い・・・・・  バーごと水面まで

皆さん頑張りながら舟に

    疲れながらも楽しいビシャゴ(一日)になりました。










日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
10/27 晴のち曇 北東~南 24℃ 24℃ 15~20m 1m

Demon hunting(デーモン ハンティング)という事で皆さま本日鬼退治(オニヒトデ駆除)
でございました☆
本日日中快晴!!水質良好!!絶好の駆除日和となりました(笑)


内湾、大島桟橋、アカバ、アッシャウラ、ビシャゴで駆除しました。
総勢28名のボランティアダイバー、ボランティア陸上班15名にご参加いただきました。
本日ご参加いただきました皆様、誠にご協力ありがとうございました。
この場を借りてではございますが、感謝申し上げます。

さて結果ですが・・・・

オニヒトデ・・・・大中小合わせて11匹
サンゴ食巻貝・・・・4598匹

となりました。

簡単ではございますが本日の活動報告とさせていただきます。
牟岐の海に豊かなサンゴがたくさん戻ってきますように☆
e0ec3bb3.jpeg
ac3aaba7.jpeg











023ba66b.jpeg827ced92.jpeg


日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
10/23 雨→晴 北西 20℃ 24℃ 10m 0.5m



どうも奥さま
僕です
(゜レ゜)


本日の海況を漢字一文字で現すならば
『寒』
あるいは
『耐』
であります
<(_ _)>

などというと
ものすごく寒いのか
と思われそうでありますが
これはあくまで私一個人の体感であり
個人的感想でしかないのであります

さて
前置きがいささか長くなりましたが
水温はここ最近24℃をキープしております
本日はあいにくの雨模様
冷たい雨と風にサラッされながらエントリー
海に入ってしまえば寒さが和らぐ
という感覚はなんだか不思議なものですな
(゜レ゜)

透視度は10~15mといったところ
内湾なので潮の流れもなく
海面も揺れはほとんどありませんでした
(゜レ゜)


『大島内湾』と『ビシャゴ』
を浮遊してきたのですが
コレをご覧いただいているであろう
皆さまや奥さま方を
『えっ!!そんなのがいたの!?』
と思わせられるような生物に出会えたか
と申しますと

答えは

『いぃえ』なのであります
嘘もつけません
ただただ真っ正直に申し上げるのです

しかし
千年サンゴをまるで取り囲むようにイシモチが群れをなし
負けじとアジにタカベがさらに周りを囲い
さらにそのまた周りを品定めでもしているようにゆっくりと
カンパチやイシダイ、コロダイ等の中型魚が泳いでいる姿などは
何度見ても圧倒されてしまいます
<(_ _)>


ビシャゴでは
キンギョハナダイ、ソラスズメダイを筆頭に
色とりどりの熱帯魚系が群れをなしておりました
スズメダイやハナダイだけではなく
沢山の種類のチョウチョウウオやヤッコさんも確認してまいりました
(゜レ゜)

ソーダ味とレモン味の
飴でデキているようなカラーデザインが素敵な
『キンチャクダイ』

夕日が海に沈んでいくのを抽象画的に表現したかのような
切なくも鮮やかな
『レンテンヤッコ』
など


ぜひ
皆様の眼にて覗きの来て下さい
<(_ _)>


もっと魚の名前と特徴を覚えて
写真がなくても皆様に生物情報をお伝えできるようにならねば
と自分のケツをたたきながら
本日はこれにてお別れの言葉

させて頂きます

最後までお付き合いいただき
ありがとうございました
皆様にお会いできることを楽しみに
お待ちしております<(_ _)>
日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
10/13 24~25℃ 24℃ 5~10m 1.0~1.5m



どうも奥様
僕です

昨日までとは打って変わって
今日は透明度がイマイチ冴えませんでした(゜゜)

私は本日
『大島内湾』と『ビシャゴ』を散策してきたのですが
どちらも透明度には恵まれませんでした(T_T)/~~~


水温は相変わらず24℃でヒヤ気持ちいぃです\(^o^)/
ただ
船に上がると寒さを感じますのでご注意を(゜゜)


台風の影響は今のところはまだ心配ないように感じます(゜゜)

ただ、季節がら北からの風にあおられるなどして
船上が大変不安定になっていますので
舟に荷物を持ちこまれる際は
移動中は特に
荷物は目の届くところに保管するなどして
風に飛ばされたりする事が無いよう
ご注意ください(>_<)


生物情報と致しましては

諸先輩から仕入れた情報によりますと

『ハナゴンベ』
私、若輩者ですゆえイマイチどんな魚か存じ上げておりませんが
たいそうキレイな魚だそうな

『アカシマシラヒゲエビ』と『トラウツボ』の共生
が見られたんだそうで
なにやら珍しいのだということであります(゜゜)


そんな感じで

明日には透明度が復活している事を
切に願いつつ
今宵はこれにて筆を置くことといたします
皆様にお会いできる日を信じて   〆



追伸

なんか写真とか
正確な海況情報とか無くてすいません<(_ _)>

個人の感想ですから(゜゜)


日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
10/7 25~26℃ 25℃ 8~10m 1.0~1.5m

本日北風吹いておりましたが朝一は波もそれほどなく北のポイントも潜りに行けました!!

本日はアカバ、ムギオトシ、内湾に潜りに行きました☆

アカバ
タイトルどおりカメさんです☆カメなんです!!しかーーーーーーも大小二匹も(゜レ゜)
ワオ!!!
カメ凄すぎて記憶が真っ白・・・・・なんて((笑))
ハタタテハゼ元気に泳いでました☆
ミナミハコフグの幼魚発見しました☆可愛いなぁ☆
ウツボ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、コロダイ、ハナハゼ、ヒトデヤドリエビ、コマチコシオリエビ、ミノカサゴの幼魚などがいました☆

ムギオトシ
ここは一言でいうとアジとイサキがもう乱れて乱れて(笑)
とても群が多いということでございました☆
その群にカンパチ、ヒレナガカンパチ、ツバスがアタックかけるかける☆
深場に行くとサクラダイがものすごくたくさんいました、ものすごくキレイ☆
なんとスジハナダイも発見\(◎o◎)/!
とってもびっくりしたのが・・・・クロユリハゼがまぁ群れる群れる(笑)
群いっぱいのムギオトシでした☆

内湾
少し透明度おちておりますが、千年サンゴはくっきりはっきりみえまっせ☆
魚の数もまだまだいっぱーーーーーいです☆
クロホシイシモチ、ネンブツダイ、アカカマス、オオモンハタの千年サンゴレギュラーメンバーはいつものごとく
千年サンゴを演出しておりました☆
今日は残念ながらネジリンボウチェックできませんでした。
浅場には、トノサマダイ、スミツキトノサマダイ、アカホシカクレエビ、ヤリカタギ幼魚、アジなどが見ることができました☆

日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
9/25 北  27~28℃ 28℃ 15m 0.5m

はいどうも
ダイバーの皆さま&奥さま(゜レ゜)

タイトルに意味などありません

ご無沙汰しておりますうちに
すっかり秋になってしまいましたね☆
いかがお過ごしですか?φ(..)

今日も牟岐の海は
☆ ビシャゴ ☆
ソラスズメダイとクロホシイシモチ
それからアジやコロダイの群が動く壁のごとく目の前を悠々と横切る
ダイナミックなシーパラダイスでした☆
IMG_3245.jpg






...



水温は27~28℃と非常に過ごしやすく
3ミリのスーツで丁度イィぐらい♪(^^♪

んや
むしろ
気持ちイィっす<(_ _)>

透視度は~・・・。

どんなもんでしょう
15mぐらいでしょうか
なにせ想像をはるかに絶する量の魚群に取り巻かれて
わたくし一度とならず方向感覚を見失いかけましたもの(゜レ゜)



IMG_3248.jpg











ハイ
出ましたウミウシさんでぃす\(゜ロ\)(/ロ゜)/

『なんだよ、ただのどこにでもいるキイロイボウミウシじゃねーかよ』

なんて言わずに見つめてあげたくなる哀愁を感じて下さい<(_ _)>





まあ今日はそんな感じです

勘弁してください
今日は
☆牟岐のブログ女王☆
ことetsu氏がいませんので
なんか
すいやせん情報少なくて
写真も少なくて
<(_ _)>


最後になりましたが
水温は28℃前後と過ごしやすいのですが
船に上がって吹き抜ける風にさらされると
さすがに寒さを感じる季節となりましたことを
お知らせしておきます<(_ _)>

近々牟岐を訪れるご予定の皆さまと奥さま

そんな予定はないけど牟岐の海に興味がある皆さまそして奥さま
コンビニのおでんが恋しい季節がもうそこまで来ております
お体には十分お気を付け下さい<(_ _)>

皆さまと牟岐の海中でお会いできることを楽しみにしております
以上matsuでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/


IMG_3251.jpg






カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
23
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]