忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
7/24 晴れ 北西~南東 26℃ 29℃ 3~5m 0.5~1.5m

今日は、「台風後がもたらす恩恵☆」にワクワクしながら潜りました!

内湾
まずは千年珊瑚チェ~ック! 頂上付近にはキンギョハナダイ、ネンブツダイの群れ。
根元には、なんとクエが潜んでいました~!!!
そしてサンゴの周辺をイサキの群れが行ったり来たり。大きなアジも通り過ぎました。
イソギンチャクモエビをしばらく観察し、最近産卵したクマノミの様子も見に行ってきました。
岩陰からはトラウツボが怖々ダイバーの様子を見ていました。

アッシャウラ
もちろん七夕祈願をしましたよ! 水中七夕は今月一杯です。願いが叶うと良いですね♪
北の根では、すっごくちっちゃいちっちゃいオルトマンワラエビが潜んでいました。
カメラを手にダイバーは必至に激写していました。
根の上ではフタイロハナゴイ、ケラマハナダイがチョロチョロしていました。
岩肌をふと見ると、タランチュラ的なモクズショイがゴソゴソしていました。
ここのイサキは少し大きく成長した群れでした。

まだまだ台風後の濁りが残っています。早く入れ替わってくれると良いですね。

etsu
PR
日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
6/25 3~5m 20~21℃ 29℃ 5~12m 1.5~2m

今日は台風前の快晴でした!!!

アッシャウラ
まずは、、、七夕祈願をしました(^_^)v 願いが届くと良いですね♪
アオリイカの卵チェックに行ってきました! 
卵の中で小さ~~~いイカ達がうごめいていました。
今日もいました。ウミウシを食べるキイボキヌハダウミウシと、
海の中で出会ったら幸せになれるかも~♪というボブサンウミウシ
健在でしたよ(*^。^*)
イサキ、マアジ、キビナゴの大群大群大群がすごかったです!!!
クロホシイシモチ、ネンブツダイも群れ、口内保育をしている子もいました。
でっかいコブダイは魚を追いかけていました。


ナカグロミ
今日はマクロ攻めしましたよ!
アカホシカクレエビ、イセエビ、オルトマンワラエビ、
サラサエビ
、そしてゼブラガニがいましたよ~♪
またまた今日もミヤコウミウシが3匹ひしめき合い、
外れにもう1匹いました。
浅い岩の上にはでっかいコロダイが群れていましたよ。


イワシグロミ
この時期はツバクロエイ観察です!
今日はなんと!子持ちツバクロエイが2枚!!!
め~っちゃお腹が大きくて分厚くなっていましたよ~~~~~!
この時期必見ですね(^^♪ 皆様もお早目に見に来てくださいよ~♪
そして、超有名人でフィギアにもなっちゃうアオウミウシが2匹いましたよ~。
砂地から顔を出していたのは、ホタテウミヘビ。2か所からお目見えです。
一見醜い!?ブダイもいました。(実は美味しいです♪)
そして最後に今日のメインゲスト~~~~~!
なんとなんと、イロカエルアンコウの5㎝サイズがいましたよ~(^O^)
色も黄色で超可愛かったですよん♪
IMG_4566.JPG







ということで、台風前の楽しい一日でした! etsu

日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
6/24 1.5~2m 20~21℃ 29℃ 5~12m 1.5~2m

今日は真夏のような天気でした(^_^)v

ムギオトシ
エントリー直後から浮上までず~っとイサキとマアジの大群が舞ってました!
移動していくと、なにやら黒~い物体が(*_*) なんとキンメモドキの塊が~~~(^^♪
でっかいミヤコウミウシがドン!ドン!ちょっとグロテスクでした。
まだまだ小さいオルトマンワラエビもいました。
そして、ちょっとでっかいスケロクウミタケハゼもチョロチョロしていましたよ♪
海の中はもう夏ですね!

アッシャウラ
こちらはただ今七夕祈願ポイントとなっていま~す(*^。^*)
みなさん今年の七夕は何を願いましょうか♪
私は「今年こそはっ!!!」と祈願しています(^m^
そしてスタッフの●●●が(ご想像にお任せします)海の中で会うと幸せになれる気がするから
好き~というボブサンウミウシはなんと3個体もいましたよ!
そしてハナオトメやヒロウミウシもいました(^^♪ ウミウシ天国です!
岩陰にはアザハタが影を潜め、岩の上ではキンギョハナダイの群れに混ざって
フタイロハナゴイが泳いでいました♪
最後にはコブダイも姿を見せてくれました!!!なかなかでっかい立派なコブでした(笑)

ナカグロミ
こちらもマクロからワイドまで満喫してきました!
まずはウミウシの数々。海で会ったら幸せ気分になるボブサンウミウシ
ウミウシを食べるというキイボキヌハダウミウシもいましたよ~(^_-)-☆
綺麗な色のニシキウミウシ、ふさふさ可愛いヒロウミウシもいました。
そして牟岐ではでっかいサイズによくお目にかかるミヤコウミウシ
なんとせまっ苦しいところに4個体もひしめき合ってましたよ~♪
魚はネンブツダイ、クロホシイシモチの群
マアジやアカカマスの群がいました。
岩陰にはイセエビ、イソギンチャクの中にはアカホシカクレエビ
そして、浅瀬には、なんととって~も綺麗でかわいいイロカエルアンコウがいましたよ~!
色は、、、全体が綺麗な黄色で、斑点が赤です。サイズは野球ボールぐらいでしょうか。


今日は夏のような楽しいダイビング日和の一日でした。  etsu

日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
1/27 晴れ 北西  16~17℃ 11℃  10m 0.5~1.0m

最近のむぎは本当に天気に恵まれていますね(●^ ^)ノ
今日も青空に太陽さんさん~海はベタ凪。
最高の天気の中いって参りました。~☆

ムギオトシ and アッシャウラです!!

ムギオトシ
中に入ってみると、浮遊物が気になり若干ですが透明度が落ちた感じ・・・
ですが水温はキープ中で快適でしたよ!!!
早速クロホシイシモチ・ネンブツダイの群がわしゃーと辺り一面に広がりその群の中には何匹ものオオモンハタが優雅にホンソメワケベラにクリーニングされていました(○><)★ヘラヤガラやアジが群の中に突っ込んでいました。
根と砂地の境にはワニゴチが居座ってました。!!個人的にワニゴチの顔が好きでずっと見とけれます!
岩の隙間には、キンギョハナダイや立派なフタイロハナゴイも水中を色どっていてとても綺麗~(^^)
アンカー付近ではブラックオオモンカエルアンコウやハナオトメウミウシ・ニシキウミウシなどにも
逢いました!!91f3c75d.jpeg









アッシャウラ

北の根に向かう途中に成魚のイサキの群が目の前を通過し、少し経ってから再び影が・・・さっきの群が戻ってきたのかな~と思っていたら・・・
お次はイサキはイサキでも、サイズは小柄で体色もくっきり付いたイサキの子供の可愛い群でした(●・∀・)
北の根を回っている間中ずっと私たちの周りをうろちょろしてくれていました!!2011.01.27.isaki.JPG










北の根は、キンメモドキとネンブツダイの混合の群が岩の隙間にびっしりと入り込みその辺りには隙間に入りきれなかった者達があふれかえっていました(><*)
根の先にはウミウシパラダイス!!
2011.01.27.udefuritunozatuumiusi.JPG2011.01.27.igaguriumiusi.JPG









BIGシライトウミウシ
に苔むしには極小ちびちびカンナツノザウミウシに中サイズカンナツノザヤウミウシ
なんと!!!ピカチュウでお馴染みの!!!そう!!!
ウデフリツノザヤウミウシも観察することができましたよぉ~(●´ ∀ `)ノ♪
他には・・・イシダイが5・6匹といいサイズのアオリイカやぶっといウツボなんかも居ました!!!


最近になり、ピカチュウが出没し始めていますよぉ!!!!!(*><)♪
ずっと居座っていて欲しいもんですね!!
でも、貴重価値が無くなっちゃうかなぁ~なんて・・・思っている  minamiでした**
何回見ても見惚れちゃいますがね・・・(●´ `●)。


日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
1/16 晴れ  - 16℃  -

皆さま!!こんちには!!(●^ ^●)
1月の最終週月曜日☆いかがお過ごしですかぁ~??!!??!

今回は、ダイビングのログでは無く・・・少しご報告が遅くなってしまったのですが、
今月16日は日曜日にここ!!!モラスコ施設内において開催された
心を込めた手作りのお店が集まる(*´ `【にこにこ市】。
・・・の中で我がモラスコStaff and 地元の方の協力を得て開催した
↓ ↓ ↓
【餅つき】。についてちょこっとご報告させていただきます(・∀・)/
当日は大寒波到来の予報でしたが、皆の気合いが伝わったのか朝からお天気様々で
Niceもちつき日和となりました!!!
餅つきをやる際に、地元の方に相談してみたところ~トントン拍子に事が進み、
kine.JPGIMG_9191.JPG
・石臼
・杵
・もち米
・蒸すための道具
・指導員             
・その他もろもろ・・・




と、すぐに準備物が揃いました!!!!!!
Staffも気合い十分な中、昼前ごろから餅つきStart(^^ )○
地元の方のご指導のもと、もち米を蒸す所から始まり、餅をついて~、つき終わった餅を皆でこねて~
と、会場に来ていたお客様も自由参加でごっちゃ混ぜになりながら餅つきを楽しみました(○^∀^●)♪♪
勿論★つきたてほやほや、絶品お餅は出来あがった時点からお客様に無料配布しました。!!!IMG_9206.JPG
IMG_9198.JPG







IMG_9211.JPGIMG_9174.JPGIMG_9185.JPG









この1日だけで、5回の餅つきを行いました。(*><)
まさか内のSatffが5回全部普通の餅にする訳がありませんッッ!!!(^ 皿 ^)
餅つきは今回が初めて・・・とゆう事は・・・

なんでも餅に合いそうな物は入れてみようぉ~★☆  てな事で・・・。
今回のユニークお餅、お品書き。!!!
・一般的な白餅
・紅餅
・粒あん餅
・きな粉砂糖餅
・チョコ餅
・アイスクリーム餅
・生クリーム餅
・イチゴホイップ餅     
 などなど。
沢山の方に、試食していただき、行列が出来るくらいの大盛況・大好評でした。(●>∀<)ノ
009.JPG012.JPG







今回が初の試みでしたが、地元の方やイベントに来られていたお客様からの評判がよく毎年恒例行事
なりそうです!!!!次回までに、ユニークお餅をSatff一同で研究してレパートリーを増やして行いたいと思います。(○^▽^)○また、おすすめのお餅・ユニークお餅で良い案などなどありました、教えてください!!!

今回来られなかった方、来たけどお餅が食べられなかった方など、次回は是非餅つきに参加して
自分がついたお餅を食べて下さいね。!!!
くれぐれも喉に詰まらせないよう気を付けて下さいね!!!
お待ちしております。



今回、ご協力して下さった沢山の方々、ありがとうございました。
来年も、是非お願いいたします。(●>∀<)        minamiでした**




日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
1/17 晴れ 北北西  16℃ 7℃  10m前後 0.5m

今日は朝から満点の青空and太陽(●^ ^)!!!!!
最高ッスねぇぇ~★☆
風はまだまだ冷たいですが・・・海はべた凪♪♪

今日はビシャゴです。

エントリーしてみると昨日とは違い浮遊物もあまりなく水温も16℃に回復!!!
昨日の寒波は1日で通り過ぎてくれたみたいですね(*・∀・)
今日は寒波後の生物調査ダイブ!!
少し深場の方へいってみましたよぉ~★
まずはハナゴンベがお出迎えしてくれました。
その近くの岩の隙間には仲良く3匹のセナキルリスズメダイが泳いでいました(●´ ∀`●)ノ
20m付近の岩場には、サイズは小さく、色は地~味な、ミカドウミウシが、
チータウミウシもいましたよ!!こちらは鮮やかな綺麗な色をしていました(^^)
別の岩の苔むしには、チビミズタマウミウシ・カンナツノザヤウミウシもいました。
クロホシイシモチ・キンギョハナダイ・ソラスズメダイの混合群・・・の中にちょっと太めのお魚が??
近づいてみると、ハリセンボンが紛れこんでいました。(ο^▽^)ο
アンカー付近に帰る途中にキンギョハナダイ・キビナゴの行例がすごい速さで駆け抜けていきました!!!0741ec91.jpeg









最近は気候の変化によって水温や透明度がいろいろ変化して
いますので、大変ですね・・・
このままでキープしてほしいものです。(●><)/   minamiでした**


日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
1/16 晴れ 北西  14~15℃ 4℃  8m前後 1.0~1.5m

今日はここむぎ。大寒波襲来(●;><)予報も今シーズン初の雪マーク!!!!!!
でしたが・・・予報は大ハズレ!!!!!!
太陽さんさんでした。若干、風が強かったですが・・・( _ _)

今週末の寒波で、水温がドンと14℃に下がりまして、
透明度も浮遊物が多少多く8m前後です。!!!


大島内湾
若干の浮遊物で濁っていましたが・・・
その中でも、千年サンゴはドドンとたたずんでいました。
今日はクロホシイシモチとソラスズメダイのチームワークが少し悪いみたいで・・・
そこ中に散らばっていました!!!そのせいか、いつもより数が多く見えました~
砂地の深場には、カンナツノザヤウミウシがごろごろといました(*・∀・)
アカホシカクレエビも寒さ関係なく踊っていましたよ~
190eca3d.jpeg









サンゴの隙間には、赤ちゃん達★
ミスジチョウチョウウオとトノサマダイとスミツキトノサマダイ・ヤリカタギ
フタスジリュウキュウスズメダイ
が☆(○^ ^)
アオブダイも突如登場してびっくりしましたよ~
アンカー近くにはいい大きさのアオリイカが安全停止バーにはちびちびアオリイカ
うろちょろしていました。

ビシャゴ
岩についている苔むしをよくよく観察すると。カンナツノザヤウミウシがゆらゆらぁぁ~
何か目にとまるものが岩の影に・・・近くにいってよく見てみると、
黄色色した綺麗なサンゴ“キサンゴ”が沢山ポリプを出していて綺麗でした。
その近くには、アオウミウシが★青色とサンゴの黄色がめちゃくちゃ綺麗(●^ ^)♪
17m水深の岩の苔むしにはこれまたカンナツノザヤウミウシとチビミズタマウミウシがいました!!!
イイジマフクウニはゼブラガニさんが住みつき中~
キリンミノも綺麗な胸鰭をたたんで岩場で休憩中でした。(+・ ・)
d6d6f9da.jpeg043a033c.jpeg412f06db.jpeg










この週末で一気に水温and透明度が変化してきています!!!
しっかりと防寒グッズや暖かい飲み物などお持ちくださいね(><)★  minamiでした。


日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
1/7 晴れ  17℃ 9℃  12~15m 0~1.0m

皆様!!
新年2011年明けましておめでとうございます(●^ ^●)ノ
皆さん寒さに負けてコタツで丸くなってなんかいませんよね!!!!!
どんどん外へ出てダイビングへ出かけましょう~
2011年ダイビングは本日からStart★☆

新年1発目は、大島内湾andビシャゴです。

大島内湾
2011年、水温や透明度などドキドキしながら初エントリー!!!
水温は年末から少し下がって17℃!!透明度は12~15m 綺麗でしたよ!!
内湾といったら『千年サンゴ』。 新年初ダイブ千年サンゴを拝みましたよ~
クロホシイシモチにソラスズメダイも群がっていました。
久々の海。砂地へネジリンボウの様子を見にいきました。
体すべて見せてはくれませんでしたが、今年もネジリンボウに逢えました(^^)
085819f2.jpeg










砂地には他にオトメハゼのペアオニハゼも顔を覗かしていました~
サンゴの隙間には、年を越してもミスジチョウチョウウオ・ヤリカタギなどの赤ちゃんもいました。
他には・・・ラッパウニにはゼブラガニが。千年サンゴの周りにはアカヒメジやイシダイなど~

ビシャゴ
透明度は1本目よりよい感じがしました~
根に付いているコケムシを求めて~見てみるとチビチビカンナツノザヤウミウシを発見。
岩の影には、ハタタテハゼ・セナキルリスズメダイが泳いでいましたよ(●><)
a71b7e5f.jpeg









中層には、クロホシイシモチ&ソラスズメダイ&キンギョハナダイ&ハタンポの大群
あちらこちらに居て、水中を賑やかにしてくれていました~★☆
アンカーに向かって帰っている時、カエルアンコウが2匹仲良く根にへばりついていました~
今年の干支!!ウミウサギガイも逢いました~
その他・・・クロユリハゼ・シマウミスズメ・キビナゴなど~

年明け1発目DIVEは良い潜り始めになりました~(●´ `)/
今年も1年、ダイビングと牟岐を通じてたくさんの方とお逢い出来ることを
楽しみにしています!! お待ちしておりますね。
今年もよろしくお願い致します(*><)♪   minamiでした**
日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
12/30 晴れ 北西 18~19℃ 14℃ 12~15m 1.0~2.0m

今日で2010年も残りあと2日となりましたね。
ですが、なんだか1日暖かい日でした(●^^)
今日は潜り納めダイビングに行ってきましたよ~

アカバ and ビシャゴです。

アカバ
透明度も水温もいい感じ~★☆
岩に張り付いてるラッパウニをひっくり返すと結構な確率でゼブラガニ発見。
サンゴの隙間にはまだまだいますよ。トノサマダイ・ヤリカタギの幼魚!!
今日も水路の先へ~クダゴンベもしっかり観察することが出来ましたよ(・∀・)
オオモンハタやイサキの群も通り魚影が多かったです!!!
岩の隙間にはモンハナシャコも何かを狙っていました~
根のトップには綺麗にソラスズメダイとキンギョハナダイが群れており
小さい穴からはコケギンポがたくさん顔を出していました♪♪
その他には・・・チータウミウシタマゴイロイボウミウシ・アオリイカなどなど~

ビシャゴ
お昼が近くづいてくるにつれて風が強くなりポイントに着くと少々水面が
パシャパシャとしていました。
が!!中はとても綺麗で魚の数も多い(●^Д^●)
まずはカンナツノザヤウミウシ3兄弟の所へ今日も仲良くゆらゆら~
37518434.jpeg










水面付近をアジとキビナゴ~その下にはソラスズメダイ・キンギョハナダイ・クロホシイシモチ水底をハタンポが一緒になって群れていました。色とりどりで見てるだけでも満足!!!
今日はなんと、カエルアンコウが2匹(*><)オレンジ個体とグレー個体でした。
kaeru1230.JPGkaeru12301.JPGnanyouhagi1230.JPG







アンカー付近の浅瀬のサンゴの隙間にはナンヨウハギが出たり入ったりとしていました。
その他には・・・クロユリハゼタカベ・テングチョウチョウウオなどなど~


今日で2010年のダイビングは最後です。海のコンディションも良い潜り修めとなりました!!!
今年もたくさんの方が牟岐の海に来てくださり、ありがとうございました。
まだ牟岐の海へ来られたことが無い方、牟岐の海へ来たことがある方、
来年も、今年同様たくさんの方と牟岐の海を一緒に堪能できることを楽しみにスタッフ全員
お待ちしております。 2011年もよろしくお願いいたします。





日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
12/29 晴れ 北西 18~19℃ 10℃ 12~15m 0.5~1.0m

2011年ももうすぐそこまで近づいて来ましたね!!!お節料理の準備はお進みですか(・ ・??)
てな訳で、今日の風も冷たかったですが・・・嬉しい事に水温が1~2℃あっぷいたしましたよ★

今日は、ナカグロミ・ビシャゴ・アカバです。

ナカグロミ
ここでは甲殻類祭りでしたよ!!
岩の隙間などを覗いてみると、イセエビがうじょうじょと
一角には、クリアクリーナーシュリンプ・オルトマンワラエビ・オトヒメエビ・イセエビ・オシャレカクレエビ
が一気に集合しているところもありました(●^ ^)/  エビカニ好きにはたまらないポイントですね。
魚の群も充実★
いたるところにネンブツダイの幼魚の群が散らばっていて飽きることがなかったです。
朝日も照らしていいムードでしたよ!!!
7a1fea78.jpeg






他には・・・ゼブラガニアカホシカクレエビ・ハナハゼなどなどにも逢いました~




ビシャゴ
エントリーしてからコケムシが生えている岩をくまなく探してみると・・・
カンナツザヤウミウシ発見!!近づいて見ると一ヶ所に集まったコケムシに3匹も☆
しかもいい具合に大きさも中・小・極小と並んでゆらゆらとしていましたよ(*・∀・)
d9d6a1a1.jpeg693b2893.jpeg







ここのポイントも魚の数が多く終始飽きることはありませんでした。
ネンブツダイの群ハタンポにソラスズメダイ・キンギョハナダイなどなど~
外洋の方ではアジの群の中にブリが1匹混じって優雅に泳ぎ去っていきました~とても迫力満点な映像でした
カエルアンコウも岩にがっしりつかまっていました!!
他には・・・サラサウミウシフタイロサンゴハゼ・ウミウサギガイなどなど。

アカバ
ウミウシ祭り(●´ `)♪ 
タマゴイロイボウミウシから始まり~アオウミウシ・青が居るなら白も居るてな訳で
シロウミウシ・イガグリウミウシ・コールマンウミウシ・チータウミウシ
ウミウシが増量中です!!!
サンゴの隙間には、メガネゴンベが根の隙間にはミナミハコフグの幼魚が。
水路の先には今日もクダゴンベが居てくれましたよ~
アンカー周りにはアオリイカの群も泳いでいました!!!
他には・・・ハナミノカサゴコケギンポ・ヒトデヤドリエビイサキの群などなど~


今年もlast2日。
皆さん、今年牟岐の海を潜りそびれた方は来年お待ちしておりますよ~(*><)   minamiでした**
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
23
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]