~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気 ![]() |
風 北 |
水温 18 |
気温 |
透明度 15~20 |
波高 0.5~1.0 |
昨日、透明度の良かった内湾・ビシャゴに行ってきました。
内湾
透明度良いですよ~!!
ネジリンボウは出ておらず・・・(+_+)
ちびダテハゼはたくさんいるんですけどね~。
ウミウシもいろいろ♪
ニシキウミウシの幼体、シロハナガサウミウシ、サラサウミウシ、ミツイラメリウミウシ、フジイロウミウシなどいましたよ(^o^)丿
ビシャゴ
タイトルにも書いた通り、でっかい(40cmくらい)のオオモンカエルアンコウいましたっ!!
最初は岩かと思っちゃいました。写真でも分かりにくいんですが・・・。
アンカー近くのベニカエルアンコウもいました!!胸鰭で必死に体を支えている姿がなんともかわいかったですよ~♪
名前ははっきりとは分からないウミウシ発見!!きっとミノウミウシの仲間だと思うんですが・・・。
他にも、カンナツノザヤウミウシ、アラリウミウシなどなど。
ハタタテハゼにはかなり近くまで寄ることができました(>_<)
写真提供☆Y・Mさん☆
PR