~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気![]() |
風 東 |
水温 21~22 |
気温 |
透明度 10~15 |
波高 0.5~1.0 |
アッシャウラ・アカバに行ってきましたよ~(^O^)
アッシャウラ
エントリーすると同時にイサキの群れが出迎えてくれました♪
どこ行ってもイサキがグルグル、大量です!!
少しずつですが、ウミウシ増えてきましたね~。
クチナシイロウミウシやアオウミウシがいました。
砂地にはハナハゼがわんさかいます☆
幼魚から成魚まで成長過程?と言えるほど、コロダイ達がたくさんいましたよ\(^o^)/
アカバ
透明度良かったですよ~(>_<)
ここでもイサキのシャワーがっ!!
イシダイのおっきな老魚もいました。迫力ありました・・・!!
スリバチカイメンのハリセンボンが!!ちょこんと入ってました。目がクリクリでかわいかったです(●^o^●)
イソギンチャクにはクマノミ&ミツボシクロスズメダイのおちびちゃんもいました。
穴の中にはノコギリヨウジがクネクネ泳いでました♪
他には、イソギンチャクエビ・キイロウミウシ・ウミウサギガイ・オオモンハタ・サクラダイなどいましたよ~。
ビシャゴ
カンナツノザヤウミウシの交接や、キミシグレカクレエビ、ムチカラマツエビ、ガラスハゼ、ニジイロヤドリエビなどがいました。
PR