~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気 晴 |
風 北東 |
水温 19・20 |
気温 |
透明度 8 |
波高 0.5 |
ビシャゴ
しばらく進むとシロハナガサウミウシやタイヘイヨウイロウミウシ、センテンイロウミウシを発見しましたよ~
それ以外にも浅場にコロダイやソラスズメダイ、キンギョハナダイなどもいっぱい群れてカラフルで綺麗ですよ~
アカバ
まずはシンデレラウミウシ探し!いつもの所より深場へ移動してましたが観察できましたよ~
他にもニシキウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ヒロウミウシなどもしましたよ~
そして最後に移動していると巨大なアオリイカを発見!観察してみると体色を変えながら足を広げてウミカラマツに接近中!産卵じゃないですか~!あまり長時間見れませんでしたが、きっとあの後も産卵をしているはず!そろそろこの時期が来ましたね~
アッシャウラ
ここでは甲殻類を多く観察!
アカホシカクレエビにイソギンチャクモエビ、ウミシダヤドリエビにコマチコシオリエビ、モクズショイにエダツノガ二など色々な甲殻類が見れました!
形や色など個性豊かで面白いですね~
PR