~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気 晴 |
風 西 |
水温 18~17 |
気温 |
透明度 13~10 |
波高 0.5 |
なんだか毎回同じことを書くと信じてもらえないかもしれませんが、実際コンディションはいいですよ~
大島内湾
周りでマアジとクロホシイシモチ、ソラスズメダイなどが群れ、周りにはコマチコシオリエビやアカホシカクレエビなどもいましたよ!
そして浅場をゆっくり観察。
キビナゴの大群やソラスズメダイも多いですね~それ以外にもミナミハタタテダイ、ツノハタタテダイなども元気!
例年よりも水温が高いせいか、海の中はまだまだカラフルでした!
チエバノシタ
オニヒトデだらけ…
深場はもう食べつくされてきている感じです。
ピンチ!!
また駆除をせねば!!
そして深場に行けばイサキの大群!壁のようにいました。
地形も堪能して浅場でマツバギンポやミナミハタンポの群れ、トサカガザミ等も見れましたよ!
PR
この記事にコメントする