~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気 ![]() |
風 北西 |
水温 16~17 |
気温 |
透明度 12~20 |
波高 0.5~1.0 |
潜りやすい海況でした!
チエバノシタ
透明度良好!
魚も多く中でもキビナゴの大群には圧倒されました!
そして浅場になんとアオウミガメの子供を発見!休憩していたらしく、僕達に気づくなりあわてて去って行きました!
そして浅場はマクロ!
ハタゴイソギンチャクのそばにコホシカニダマシ、モクズショイ、カザリイソギンチャクエビ
ハナウミシダの中にはコマチコシオリエビ、トゲトサカの中にはイソコンペトウガ二がいました。
甲殻類たっぷりですね!
ビシャゴ
ここではタカベの群れにアジ、クロホシイシモチの群れに遭遇!
まだまだヤリカタギやフタスジリュウキュウスズメダイなどの季節来遊魚がまだ見れ例年とは違い暖かい事を実感しました。
他にもカンナツノザヤウミウシやハナゴンベ、コケギンポなども可愛いかったですよ~
ムギオトシ
エントリーするなりアジの大群!その後もアジとイサキが混じった群れに遭遇しつつ、ゼブラガニやオルトマンワラエビ、サクラダイなどの小さい生物に出会いました。
そして今日のムギオトシのヒットはネッタイミノカサゴの子供!
小さくてとても可愛いですね~
他にもムレハタタテダイやハナミノカサゴなどに出会いましたよ~
PR