忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付

9/12

天気


北東
水温

27~28

気温

32

透明度

8~15
波高

1.5
今日は北風が吹いて若干ボート上が肌寒く感じられました。そろそろ秋ですからねぇ☆
みなさんもこれからは防寒対策に気をつけてくださいね!
今日はゴンゲングロミ、ナカグロミ、コバナへ潜りました。

ゴンゲングロミ
oomonnkaeruannkou0912.JPGアンカーから南西に向かって泳ぐと大きな岩が一つ転がっている場所がありました!
その岩の下になんとクエがいましたよ☆サイズはあまり大きくなかったですが40センチはありました!
それ以上に衝撃的だったのはその岩の下がイセエビでびっしり、ほんまにびっしりでっせ・・・。
よだれが出そうですわ(^^;)
アンカーがついている大きな根の砂地側に泳ぐとアカエイの赤ちゃんやコロダイの赤ちゃんがおり、根のトップにはアジがわんさか群れておりました!
その他にもゴンズイコクテンベンケイハゼキハッソクイサキなどがいました。

ooumiuma0912.JPGナカグロミ
今日もいましたよオオモンカエルアンコウの赤ちゃん☆相変わらず可愛い☆
そしてオオウミウマも!!!ユビノウトサカに必死に尻尾巻いておりましたわ!!
いつもよりニザダイが多かったです!!
ムチカラマツには、ビシャモンエビガラスハゼなどがついており、砂地にはサツマカサゴがいました!
他にもイソコンペイトウガニスジハナダイオトヒメエビコロダイアカホシカクレエビなどがいました!

コバナ
久し振りにもぐりました☆透明度は良好で気持ち良かったですよ!bisyamonnebi0912.JPG
メジナニザダイがめちゃくちゃたくさん群れておりました・・・・・・本当にたくさん・・・・・・。
アンカー近くにはタカベがこれでもかっ!っていうぐらい群れていました!
他にもマダコトサカガザミイサキベニオウギガニモクズショイなどがみれました☆

                                               byまさき
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]