忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付

9/21

天気


南東
水温

27~28

気温

30

透明度

10~15
波高

1.5+うねり
今日はくもり空ですが、透明度回復しており気持ちがよかったですよ☆
ムギオトシ、チエバノシタ、ビシャゴに潜りました。

ムギオトシ
いつにも増して魚が多い感じでした(^^)V
アジがごっつい群れでアンカー周りから根全体を取り囲むように群れており、それを食べてやろうときっと企んでいるブリ(メジロサイズ)カンパチがアタックをかける、かける!!
ブンブン、ブンブン回る回る!!!
キンメモドキ
もまた数が増えてるんちがう??っていうほどの量でございます!!
この感動は実物を見た人のみぞ知る感動ですよ(^^)V
そのキンメモドキが急に広がっていったと思ったら・・・・・スジアラ登場!!
悠々と泳ぐその姿は辺り一帯のオオモンハタたちなど眼中にないほどのオーラをだしながら泳いでおりました☆
深場にはフタイロハナゴイが元気そうに泳いでいました☆相変わらずキンメモドキハナミノカサゴtubameuo.JPGが群れておりました☆

チエバノシタ
ここは一番外洋だけあって、と~っても青かったですよ~♪
なんと縦25m、横20mは見えていました!!!気持ちいいのなんのって♪♪♪
そして、アンカー下にはツバメウオがかなり群れていました!!!
深場では、トンネルくぐりに明け暮れていると、なんとフリソデエビfurisodeebi.JPGのペアが!
そして、沖を見ているとマダラトビエイニタリが~~~~~!!!!!
浅場へ帰ってくると、アジイサキタカベの群れにカンパチも混ざり
もっと浅場へ行くとクロホシイシモチがぐっちゃりと溜まっていました。
台風明けの海は生物の宝庫ですね(^^)
この連休中が楽しみですね☆


ビシャゴ

台風のおかげか、クロホシイシモチの数がごっつい増えておりました☆
タカベがすんごい塊でいましたよ!!ごちそうさまです☆
15mぐらいの穴にクエがいましたよ☆小さくて可愛いかったです!!
今日もハナゴンベ3匹元気よく泳いでいました☆ハタタテハゼは今日1匹だけでした(^^;)
ハナゴンベの近くにタテジマヤッコが3匹集中していました!
他にもセナキルリスズメダイカゴカキダイツノダシアミメベニサンゴガニキモガニなどがいました☆

                                                 byまさき

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]