~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気![]() |
風 東~南東 |
水温 18~21 |
気温 |
透明度 15~20 |
波高 2.0 |
でも僕は頑張ります!
まだまだ6.5mmのウエットスーツで!
今年は年内ウエットと決めています!
気温が少し低い加減で水中はあったかく感じまだまだOK!
内湾
甲殻類探し!
フリソデエビから始まり、コマチコシオリエビ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、ヒメイソギンチャクエビ、イセエビ一杯いますね~
浅場でミナミハタタテダイygを見ているとその横にツノハタタテダイygが現れました!よく似てるんだけどちょっと違うんだな~
ハゼは水温が少し下がったのでかなり敏感になってきましたよ~
ビシャゴ
群れも多いですね~
アジとイサキとタカベが混ざって群れ、その周りを大きい回遊魚が!
きっとカツオの仲間と思われます。
浅場ではアオリイカが捕食しようとウロウロ泳ぎ回ってました。
寒くなってきましたが透明度がまだまだいいのでソラスズメダイやキンギョハナダイがカラフルで季節を間違えそうになってしまうぐらい綺麗ですよ~
PR