~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
6/15 | 曇→雨 | 南東 | 23℃ | 23℃ | 8~20m | 1.5m |
本日より天気が下り坂の模様…
しかし本日より透明度、水温上昇!
ウエットでも十分に潜れる気候になって来ました!
ムギオトシ
やはり魚が多い!
シマアジなんかも混じってます!
プックリ膨れてますね!
そうです!口内保育中です!そういうシーズンですよ
それ以外にもクダゴンベやアラリウミウシ等も楽しめましたよ!
イワシグロミ
今日のも巨大!!150cmオーバーがざらにいます!!
少し数も数えましたが、数メートルで15匹前後!!それ以降は数えるのをやめたぐらいいっぱいです!
この時期の特徴、ツバクロエイの群はいかがすか~♪
他にもシテンヤッコの幼魚やイシガキダイ、イシダイ、メジナ、オニカサゴなどを観察しました!
チエバノシタ
めっちゃ青い!
魚多い!!!
気持ちいい!!!!
どうしよう!!!!!!
今しかない!早く潜りに来て下さい!
はじめは「えっマンタ!」っと思ってしまうぐらいデカく
近づくとびっくりマダラエイです!
そして、クロスジリュウグウウミウシを久しぶりに発見!
それ以外にもイサキとキビナゴの大群に、ハマチの群れ、ウメイロモドキ、アオウミガメと外洋
系の生物満載でした!
海が良いです!今、いい時に潜りに来て下さい!!
PR
この記事にコメントする