~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気![]() |
風 北西 |
水温 21~22 |
気温 |
透明度 15~25 |
波高 0.5~1.0 |
今日はドライスーツを着て潜りましたが、やはり快適ですね☆
ビシャゴ、ナカグロミ、アカバに潜りました。
ビシャゴ
今日は豪華にハガツオをじっくりと見物できました!!
アンカーからあまり移動しなくてもタカベ、イサキのすごい群れがお目見えしました!!
アンカー下にもハタタテハゼと大きなマダコがおり充分近場で遊べました!
カンナツノザヤウミウシも、ミズタマウミウシも発見できました!!最近ほぼ毎日カンナツノザヤウミウシは発見できますねぇ☆今が旬ですよ!!
他にもキンギョハナダイ、ソラスズメダイ、クロホシイシモチ、タカサゴ、キビナゴ、ヤリカタギなどがいました!
ナカグロミ
ここもイサキの群れがすばらしくたくさんいました!!
それよりもやたらと目についたのがオオモンハタの群れですね!いつもなら3匹ぐらいで固まっているはずなのですが、今日は7匹ほど目につきました(^^)V
ハタタテダイ狙いで行ってみたのですが残念・・・・。
がっしかし!!!
もっと素晴らしい物が!!ブリとシマアジですね!!シマアジの大きいサイズが4~5匹ほどブリと一緒におよいでおりました!!
他にもスジハナダイ、ハナハゼ、ガラスハゼ、オオスジイシモチの幼魚、クロホシイシモチなどが確認できました!!
アカバ
あったりーーーーーーーーーーーーー!!!!
アオウミガメ出現です☆
今日はアンカーから北西の方向に進み20m付近を遊んでいた所、アオウミガメがじーっと岩の間にいるのを発見!!!!
もう僕が興奮して興奮して(☆∀☆)久し振り☆
いやぁよかったよかった♪
相変わらず今もアンカー近くの根のトップあたりにコロダイの群れがおりました!!やっぱいつ見ても迫力大やね!!
サクラダイのメス、オルトマンワラエビ、イソギンチャクモエビ、アカホシカクレエビ、イシダイ、イシガキダイ、などがいました!!
byまさき
PR