~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気![]() |
風 北 |
水温 21~23 |
気温 |
透明度 15~30 |
波高 0.5 |
お昼の便のボートから見る太陽がすごく綺麗でした(☆∀☆)
ムギオトシ、アッシャウラに潜りました。
ムギオトシ
今日も透明度は良好です☆
ムギオトシ水底について水面を見上げるとボートが見えちゃう(>∀<)
そしてエントリーしてすぐにムレハタタテダイが30匹ほどの群れでアンカー周りをウロチョロ!!
綺麗でした!
その後ブリが一匹だけ僕らの横を通過していきました☆
ダイビング中始終マアジの群れだらけです・・・・・!!
あっ、イサキもね☆
時々クロホシイシモチが群れており、それを狙ってハナミノカサゴが2匹いました!!!キンメモドキがいなくなったのでターゲットをクロホシイシモチにかえたのでしょうか!?
アンカーから南西の奥に泳いで行くとサクラダイオス(完全バージョン)が結構たくさんいます!
さらに奥に進むと今日は3匹と少なかったですがイシダイの大きな老成魚と若魚がおよいでいました!!
他にもシテンヤッコ、ビシャモンエビ、クマノミ、シコクスズメダイなどがいました!
アッシャウラ
最近は北風が強くてなかなか行けてなかったアッシャウラ!!
久し振りでした!!
透明度が良かったのでソフトコーラル狙いで行ってみました!予想通りかなりソフトコーラルが綺麗でした!
北の根ではイサキが素晴らしく群れており、奥のほうではイシダイも登場です!
イシモチの子供達が卵から孵化しているのかたくさんソフトコーラルに群れておりましたよ!!
カゴカキダイ、オトヒメエビ、アオサハギ、イソギンチャクエビ、アカホシカクレエビなどがいました☆
byまさき
PR