~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気 晴 |
風 北 |
水温 26~28 |
気温 |
透明度 15~25 |
波高 1.5 |
ビシャゴ
今日はすごかったですよ~~~~~!
湾の外へ外へと遊びに行ってきました(^^)
まずはキビナゴの群れがすっごかったです。
見ているとカツオがプリプリッ~~~と通り過ぎました!
落ち着いたと思いきや、アジとイサキの群れがやってきました。
足元を見ればクロホシイシモチの大群の中にじ~っと大きなハナミノカサゴが
待ち受けていました。
今度は中層を見上げると、今度はタカベの大群がド~~~ッとやってきました!!!
そして浅瀬で遊ぼうとサンゴ礁の方へ行くと、なんとなんと
壁のようなブリの大群がやってくるではないですか!!!!!
「キャーーーーーーっ」とレギュをくわえたまま絶叫でした!
1000匹ぐらいいましたよ♪ このブリの大群に引かれるかと思うくらい
すっごい勢いで何度も何度もグルグル回っていました。
まさしく360度上も下も右も左もブリに取り囲まれて怖いくらいでした。
あ~、お腹一杯の1ダイブでしたよ(^m^)v
ナカグロミ
ここでは、イサキの小さいサイズの子が大量でしたよ~(^O^)/
透明度も良かったのでほんとにキレイでした♪
ムチカラマツにはガラスハゼやムチカラマツエビの姿も☆
他には、オオモンハタやニザダイの群れ、オルトマンワラエビ、カザリイソギンチャクエビなどなど。
岩の隙間には、イセエビがた~くさ
チエバノシタ
大物は出ず・・・
でも、ブリが10匹くらいの群れでいましたよ~!!
アーチをくぐり、ソフトコーラルを観察しながら浅場へ(●^o^●)
安全停止中にはキビナゴの群れも見れました♪
アンカー近くにはアオブダイのおっきい子もいましたよ~(*^_^*)
(☆写真提供☆A・I様☆)
PR