~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気 曇→晴 |
風 南東 |
水温 26~28 |
気温 |
透明度 20~25 |
波高 0.5 |
ダイビング日和でした!
チエバノシタ
今日も透明度良好!!
曇っているのに水面から地形がくっきり!
まずは深場でホタテツノハゼをチェック!流れにユラユラしてて敏感になってたのかすぐに隠れちゃいました!
そのすぐ側には小さなミスジスズメダイもすごく可愛いかったです!
中層にはイサキの群れ!大きなアオブダイ、イシダイ等もいましたよ!
浅場ではテンクロスジギンポやトサカガザミ、ウミウサギガイなども発見しましたよ~
アッシャウラ
まずは北の根へ!
1つのハナウミシダにいっぱい甲殻類が!
まずはバサラカクレエビ、ウミシダカクレエビ、コマチガニ、コマチテッポウエビなど4種類も発見しました。
そして浅場ではキビナゴの大群にツバスが数匹突っ込んでいたり、岩の隙間にはカイメンガニやモクズショイ、アジアコショウダイ、アカモンガラの幼魚等も発見できましたよ!
(写真提供 Y・Uさん K・Uさん ご夫婦)
写真ありがとうございます!!
PR