~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
8/16 | 晴 | 南 | 28℃ | 31℃ | 15~16m | 1.0m |
14~15日は地元の関係上ダイビングはCLOSEでした。
ご迷惑をおかけいたしました<(_ _)>
さて、ダイビング休み明けの海はーーー(*^。^*)
内湾
もちろん千年サンゴ♪♪♪ その周りにはイサキやスジアラ、クロホシイシモチ(^.^)
砂地にはネジリンボウ、ホタテツノハゼの一種がいました(^^♪
サンゴの間にはアケボノチョウチョウウオ、ヤリカタギ、ツミツキトノサマダイ達の幼魚、
オキナワベニハゼ、アオギハゼが千年サンゴにいましたよ(*^。^*)
大きなアオブダイやアオリイカの群もいました。
ビシャゴ
大き~なハナミノカサゴが2匹も!!クロホシイシモチの群やペアが一杯。
ホウセキキントキもまだいます♪ キンギョハナダイやソラスズメダイ、タカベ、
アジの群は圧巻です\(^o^)/
アカバ
アジの群~~~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ニシキウミウシの超ド級大きい個体がいましたよ~~~\(◎o◎)/!
おそらく陸上で15cmぐらいでしょうか・・・。
その他、オルトマンワラエビ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、コロダイ達の群は
相変わらずすごいですよ~~~。群に取り囲まれてワクワクします♪
以上、海の中が綺麗でホッとしたetsuでした。
この記事にコメントする