~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気 ![]() |
風 南東 |
水温 15~16 |
気温 |
透明度 10~15 |
波高 0.5 |
最高のコンディションで快適なダイビングでしたよ~
内湾
マクロ中心に探しましたよ~
ハマサンゴに向かうまでにシロハナガサウミウシ、シロウミウシを発見。その周りにはゼブラガニ、コマチコシオリエビもいましたよ~
そのまま湾の外に進むとシロウサギウミウシ、シラユキモドキ、サラサウミウシ、イガグリウミウシ等もいました。
それ以外にもアオリイカやクロホシイシモチの群れもいましたよ
ビシャゴ
2本目もウミウシ探索!
アンカー下にまずカンナツノザヤウミウシ3個体!
そしてマダライロウミウシ、クチナシイロウミウシ、シラユキモドキと発見後、少し浅場に進むと
むむっ!?何やらあまり見かけないカラーリングのウミウシ!
スイートジェリーミドリガイ!!
米粒サイズですごく可愛い~っ♪
そしてその後にまたまた米粒サイズのサキシマミノウミウシ!1匹見つかれば更にそして更にと4匹もいました。
それ以外にも下ばっかり見ていると目の前をアジとタカベの大群にクロホシイシモチの群れもいましたよ~
PR