~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気 ![]() |
風 北西 |
水温 15~16 |
気温 |
透明度 12~18 |
波高 0.5~1.0 |
そして穏やか!
透明度も少しよくなってきたしいい感じですね!
ムギオトシ
エントリー直後からアジ、イサキの大群に遭遇!
久しぶりで気持ちよかったですね~
そのまま群れに釣られて深場に進むとなんとクエ発見!
そしてその直後に巨大ヒラメ(1m近く)に遭遇!
ほんとにデッカイ!
その後もクロホシイシモチやコガネスズメダイの群れに会いつつ、終始アジの群れに囲まれつつ潜れましたよ!
ムギオトシの魅力の群れと大物を堪能できました。
ナカグロミ
小物中心に見ていきました。
アカホシカクレエビやザラカイメンカクレエビ、コマチガ二、モクズショイなどやすごく小さいシラユキモドキ、クチナシイロウミウシなども発見しましたよ!
浅場がなかなか楽しかったです。
ビシャゴ
透明度が最近の中ではよくなってきた感じがしました。
湾の外に進むとクロホシイシモチやアジ、キビナゴの群れに会いました。
マクロもタイヘイヨウイロウミウシ、サラサウミウシ、イガグリウミウシ!
コロダイの群れ、スジアラなどが見れましたよ。
PR