~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気 ![]() |
風 北 |
水温 16~17 |
気温 |
透明度 10~15 |
波高 1.0 |
GW後半初日は、雲一つなく日焼けしそうなくらい良い天気でした!!
大島内湾、チエバノシタ、ビシャゴに潜りました。
大島内湾
ウミウシが種類も数もたくさんいました。
シロハナガサウミウシがいたるところにいる感じでした。
コナユキツバメガイは一か所にひしめいていましたよ。
他に、サラサウミウシ、ニシキウミウシ、アオウミウシなどもいました。
大きいアオリイカも悠然と泳いでいました♪
恥ずかしがり屋のネジリンボウは少しだけ顔を見せてくれましたよ☆
チエバノシタ
入ってすぐにアジの群れやイサキの群れなどが出迎えてくれました。
深場にピカチュウがいましたよ! 最近、牟岐では色々なポイントで見られるようになりましたね☆
アオブダイもずっとダイバー達の近くを泳いでいたようで何度か見かけました。
ビシャゴ
エントリーする前に船の上からキラキラ輝く姿が。。。
エントリーしてその正体がわかりました。キビナゴの大群でした!
他にもクロホシイシモチが大きな群れでいましたよ。
ハナゴンベはいつもの場所で元気でした!
フジイロウミウシ、シロウミウシなど、このポイントでもたくさんのウミウシがいました♪
今日・明日の2日間、古牟岐港ではあわび祭りが開催されています。
ダイビングの合間にお腹いっぱいになっているダイバーさんもちらほら。。。いい匂いが広がっています!
天気が良いので、ウェットの方でもエキジットしてから寒くないようです。
明日も良い天気の中、潜れるといいですね(^^)
PR