~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
1/14 | 晴 | 北 | 18~19℃ | 12℃ | 15m | 0.5m |
連日海は青~~~いです\(^o^)/そして今日は風がな~~~い♪♪♪
天気もめっちゃ良~~~~~い!
とっても気持ち良い1日でした(*^。^*)
ビシャゴ
青いです(笑)!いつもは見えていない所まで見えてました!
冬場になってず~っと群をなして浅場にいる大群クロサギとアイゴ。
そりゃ~、すごい数ですよ!!!眺めているだけで楽しいです♪
アジとイサキの群にはツバスが勢いよく突っ込んでいました!
そしてもちろんカンナツノザヤウミウシちゃんも、なんと2日前と
全く同じ場所でブラ~ブラ~っと居ましたよ(^.^)
深場には、ちょっと太り気味!?のスケロクウミタケハゼがチョロチョロ♪
その他、クロホシイシモチ、ミナミハタンポ、ユカタハタもいましたよー!
アカバ
こちらも青くて地形も楽しめましたよ♪
北の深場では引き続きコロダイの幼成魚がたっくさーーーんいます(*_*)
サクラダイの♂が綺麗でした♪
キンチャクダイの親子が一緒に泳いでいて可愛かったですよ(^.^)
その他、クロホシイシモチ、オオモンハタ、オルトマンワラエビなどなど
たっくさんでした!
そうそう!!!でっかいコブダイがウロウロしていましたよー。
チエバ
リクエストにより行って参りましたー\(^o^)/
大物狙いで行ってみましたが、、、現れず(>_<)
しかーし、青く、どこまで潜っても水面が見え、
空!?からはイサキが舞い降りてきて
とっても綺麗でした!
そしてチエバといえば穴やアーチ♪
通称・森永アーチ&木村アーチ(両方ともスタッフ名です・笑)をくぐり、
そして見てください!!!!!
この子、めちゃ可愛いでしょーーー(*^_^*)
ナカソネカニダマシといいます♪
大きさ3mmほどですよ(*_*)
この子のことならレアスタッフの柳原まで!
そしてイソコンペイトウガニです♪
そしてこの青さですよっ!
たまりませんねー(^.^)
ということで、楽しい3ダイブでご機嫌のetsuでしたー!
PR
この記事にコメントする