~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
1/12 | 晴 | 北 | 18~19℃ | 10℃ | 15m | 0.5~1.0m |
今日はお馴染みダイバーさんと一緒に潜ってきましたー\(^o^)/
いつもはあまり行かない場所へチラッと寄りましたよ~(^^♪
アカバ
久しぶりにアカバに潜ることができました!!!!!
ここのところずっと透明度が良いのできっと地形や砂地も綺麗だろうと
狙って行ってきましたよ♪
そして、北の果ての離れ根まで探検です!
北の根ではイサキとアジ、クロホシイシモチが大量\(◎o◎)/!
そして久しぶりに感じたのが大きなスリバチカイメンが多かったです♪
またもやウツボが座り込んでいましたよ(笑)
その他、アオウミウシのチビ、コロダイ幼魚の大群(*_*)
コロダイ成魚の群、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、
オルトマンワラエビ、コマチコシオリエビ、サクラダイ♂などなど♪♪♪
ビシャゴ
最近!?いや、いつもですね(笑)
賑やかで楽しいビシャゴです(^v^)
こちらでは、リターーーンしてきた
カンナちゃんに会いにいきました♪
しっかりいましたよーーー!
早く会いにきてくださいね(^_-)-☆
今日はちょっと深めコース!
ちょっと太め?のスケロクウミタケハゼ、岩下に群がるミナミハタンポ、
クロホシイシモチの群の下のほうでは、綺麗なユカタハタ、大きなアザハタ、
頭上ではブンブンとアジ&イサキが逃げまどい、その後ろからブリ4匹が
追ってきていました!
サンゴの間には、可愛い!?キモガニ(etsuお気に入り♪)、
まだ健在のヤリカタギ&ミスジチョウチョウウオの幼魚(*^。^*)
イソギンチャクの中には卵をもったイソギンチャクエビがいました!
浅瀬に帰ってくると、大き~~~なアオブダイが2匹。
アイゴの大群~\(^o^)/水面近くにはキビナゴも凄かったです!
というわけで、太陽サンサン空の下、青~い海に潜ってきたetsuでした。
PR
この記事にコメントする