忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[938]  [937]  [936]  [935]  [934]  [933]  [932]  [931]  [930]  [929]  [928
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
6/22 晴れ時々曇り 南東→東北東 23 26 15m 0.5
天気予報では一日曇りの予報でしたが、昼前から太陽が出てきて暑いくらいでしたよ☆
ナカグロミ、ビシャゴ、アカバで潜りました。

ナカグロミ
久しぶりなので、ドキドキしながらポイントへ行くと
水面から水底の砂地が見えていましたよ☆
潜降していくと、小アジの群れやニザダイの群れがせわしなく泳ぎまわって
お祭り状態でした♪
その中を1匹だけブリが泳ぎ抜けていきましたよ。
背後でアジやニザダイたちが泳ぎまわる中、ウミウシ探しをしてみました。
イガグリウミウシヒロウミウシニシキウミウシサラサウミウシなどがいましたよ。
今年は、ヒロウミウシが多いようで、どこのポイントでも見ることができますね!
nishiki100622.JPGigaguri100622.JPG








ビシャゴ
恒例の七夕さんをした後、沖へ泳いで行くと、ネンブツダイが密集しているな~と
思っていたら、背後に気配を感じ、振り向くとブリの大群です!!!
久しぶりに大物の大群を見てドキドキしました!!!
ここでも、ワイドの後はマクロへ変更し、ウミウシを探してみました。
シロウミウシアオウミウシヒロウミウシヘリシロイロウミウシなどがいました。

アカバ
昨日よりは少し白くなっている感じがしましたが、綺麗でしたよ☆
ここでもマクロに徹してみました。
ジュッテンイロウミウシシロハナガサウミウシサラサウミウシ
ボブサンウミウシなどがいましたよ。
メタボなカエルアンコウは昨日の場所から少し移動していましたが
相変わらずメタボな感じのまま存在感を醸し出していました!
jutten100622.JPG







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]