忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[969]  [968]  [967]  [966]  [965]  [964]  [963]  [962]  [961]  [960]  [959
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
8/2 晴れ 南東 27 34℃ 10~15m 0.5m
朝から30℃を超すほど暑い一日でした。
つい数日前までエントリーしたら、冷たい!と感じていたのが嘘のように
水温もぐんぐん上がっています!

アカバ
砂地では、ハナハゼがペアで泳いでいたり、テンスの幼魚がフラフラ泳いでいたり
癒され度満点です!
水がキレイなので、太陽の日差しがしっかり入って、砂地が眩しく感じましたよ☆
根を周っていると、黄色のヘラヤガラが登場。
さらに根を周ると、色彩変異のヘラヤガラも登場。
大きくて迫力がありましたよ!
根の上には、いつにも増してキンギョハナダイソラスズメダイマツバスズメダイ
群れていて、そこに太陽光がプラスされて、これまた癒され度満点です!
癒されていたら、そこにブリの群れが物凄い勢いで泳ぎ抜けて
ボ~ッとしていたのでびっくりでした!!

内湾
ポイントへ着くと、船の上からでも千年サンゴの影が見えるほど、水が綺麗でした。
もちろん、エントリーして顔を浸けると千年サンゴの姿がくっきり
でも、はやる気持ちを抑えて、耳抜き、潜降、耳抜き、潜降、耳抜き、潜降…
そして、振り返るとドーンと「千年サンゴ」が丸見えです☆
ログ付けの時に、ゲストの方はもっと早くから振り返っておきたかった!と
おっしゃっていましたよ(^^)
千年サンゴの周りをイサキが泳いでいたり、ネンブツダイが群れていたり
今日もステキな姿を見せてくれました!
センテンイロウミウシ、巨大なアメフラシコナユキツバメガイにゲストの方々は
食いついて見ておられましたよ。
安全停止中も千年サンゴが見えていましたが、その近くをイサキが群れて
その中を1匹だけアオリイカが泳いでいて、3分以上安全停止をしてしまいました!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]