~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
8/6 | 晴れ | 東→南南東 | 25~26 | 31℃ | 7~8m | 1.0~1.5m |
ビシャゴ、内湾に潜りました。
ビシャゴ
エントリーしてからずっとカマスの群れがダイバーの周りを囲んでいましたよ☆
ネンブツダイやキンギョハナダイがカラフルに群れていました!
ネンブツダイを見ていると、岩と同じ色をしたカエルアンコウを発見☆
そして、カエルアンコウを見ていると、背後でアジの群れが登場。
アジの群れの中でスジアラが元気に泳ぎまわていましたよ!
他に、ホンソメワケベラにクリーニングされているコロダイやキリンミノなどがいました。
内湾
千年サンゴの周りにはネンブツダイが群れていましたよ。
その近くのイソギンチャクにはアカホシカクレエビとイソギンチャクモエビが
仲良く住んでいました。
浅場のサンゴにはトノサマダイがいて、黄色が際立っていました!
エキジット間際にはイサキの群れが入ってきて、安全停止中もずっと
ダイバーの周りを泳いでいて、楽しい安全停止になりましたよ☆
他に、クマノミの卵を観察してきましたよ!
PR
この記事にコメントする