~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
6/ 6 | 曇 | 南東 | 23~25℃ | 25℃ | 15m | 0.5~1m |
しばらくでしたね
ご無沙汰しておりました どうも奥さん
僕です (゜レ゜)
いや サボっていた とか
決してそおいうアレではなくてですね
まあとにかく 久しぶりの
海況報告 と参りましょうか どうぞよろしくお付き合い
奥さん、今日は事件が起こりました
これは事件です (゜レ゜)
なんと
今シーズン最初の・・・。
ニタリ が現れましたんだそうな (゜レ゜)ドキドキ
僕もまだ見た事ないよう
今年こそは みてみたいよう(゜レ゜)ウズウズ
明日のMISSIONは『ニタリを追え!!!』で決まりですニャ (゜レ゜)キュピーン
スタッフは誰も確認できず
めちゃラッキーな本日のゲスト様の話によりますと
ポイントはビシャゴ 水深20mくらいのところを潜水中
ニタリが接近してきたのだそうな (゜レ゜)
そして 一度離れた と 思うと またUターンしてきたのだそうな(゜レ゜)
オラぁ ワクワクすっぞぉぉぉ!!! (゜Д゜興)
逢いたいなぁぁぁ 会いたいなぁぁぁ
凶暴じゃないしそこまで大きくもないけどなんか見た目がイカツいサメ
的なヤツにあいたいなぁぁぁぁぁぁ (゜▽゜憧)
というわけで
今日 僕はアッシャウラとアカバに行ってきました
朝からすっきりしない空でしたが
水中は全然綺麗\(^o^)/
15m以上のぬけの良さと 碧い海(゜レ゜)
水温は23℃から所によっては25℃なんてところも!!
アッシャウラといえば!?
そうです
黄色いカエルアンコウと アオリイカのタマゴ
それから
ビシャゴにも居たらしいのですが
サクラダイの幼魚 めちゃかわえぇです(゜レ゜)ハァハァ
体長3~5cm
緑の目ん玉がゲキマブです(゜レ゜)
ウミウシさん等も健在です(゜レ゜)
アカバには ウミガメさんとの遭遇を期待しつつ
だったのですが
遠くを見渡したくても見渡せないくらいの魚群
イサキ キビナゴ アジ キンメモドキ
クロホシイシモチ コロダイ ソラスズメダイ
キンギョハナダイ
と もうとにかく
あれもこれも それもどれも 何から何まで
入り乱れての魚影ですごかったです (゜レ゜)
本日お越しいただきました皆さま 遠いところをありがとうございました
また本日のブログお写真と おいしい竹輪をご提供下された
H・T様 誠にありがとうございます<(_ _)>感謝
それでは皆様
そして奥様のおこしを心よりお待ち申し上げながら
お別れとさせて頂きます<(_ _)>
PR
この記事にコメントする