~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
12/22 | 晴 | 北西 | 20~19℃ | 13℃ | 15~20m | 0.5m |
太陽はサンサンだし、海も湖みたいにべったべただし、透明度もステキだし♪♪
すっごいダイビング日和な一日でしたよ~☆
朝一で桟橋の所に偵察にいったんすけど、海のクリアなことクリアなこと(>_<)!!
太陽光が砂地までキラッキラにしてて、その中でソラスズメとアジが気持ち良さそう~に泳いでて☆
そんなの見てたら・・・、『早く潜りたい・・・、潜りたい潜りたい~!!』とウズウズが止まんないっすね、あのキレーさは!!
そんな感じでウキウキしながら、アッシャウラへLet,s Go~!!してきましたよ~☆
透明度は当然ステキで・・・エントリーした途端、スッコーンと砂地まで見える見える!!
『うわ、メッチャ気持ち良い~♪♪』と浮遊感に浸っていたら、イサキががっさーっと湧いてきましたよ~!!
気分盛り上がりますね~、ウキウキしながら砂地に向かうと今度はエビカニがいっぱい待ち構えてましたっ☆
まずはイソギンチャクチェック~。
はい、発見っす、イソギンチャクエビ☆
撮れてないんですが、アカホシカクレエビのが~いなのも居てましたよ~!!
イソギンチャクモエビもまわりでピョコピョコ跳ね回っていて可愛いのなんの(^‐^)♪
さぁ、お次はハナウミシダチェックっす!!
居ました居ました、コマチコシオリエビ♪
ムチカラマツにはイボイソバナガニ、岩穴にはは長い触角が隠れきれてないゴシキエビも♪♪
ウミウシもちょこちょこといて写真に収めたのはこの子☆
キカモヨウウミウシっす♪
イガグリウミウシやアオウミウシなどもいましたよ~☆
小っちゃい子達と遊びまくった後は、本日のターゲット!!北の根のお魚ごっちゃりゾーンへ行って参りました(>_<)!!
もうすごかったっす、群れ群れっす☆
キンメモドキ&スカシテンジクダイ&ネンブツダイ&クロホシイシモチのゴッチャゴチャの大軍団が根の上を覆い尽くしまくってて圧巻な光景っしたね~、アレは(>_<)♪♪
この写真で伝わるかな・・・(^^;)
すっごかったっすよ~♪♪
PR
この記事にコメントする