~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付 |
天気![]() |
風 北東~東 |
水温 25 |
気温 |
透明度 8~15 |
波高 0.5~1.0 |
チエバノシタ、ビシャゴに潜りました。
チエバノシタ
透明度は落ちていましたが15mは見えましたよ☆
深場に大きなスジアラ発見!!ゆったりと泳いでいました!
僕らを気にしながら少し距離を取りながら泳ぎ去っていきました!
トンネルくぐりを楽しんでいると・・・・・・トンネルを出た所でちょうど良くイサキが群れておりいい画になっておりました☆
ニザダイも結構な具合で群れておりました☆
アオブダイの数がいつもよりも割増な感じがしておりました(笑)
他にもコマチコシオリエビ、ヘラヤガラ(イエロー)、カンパチ、ヒメサンゴガニなどがいました☆
ビシャゴ
でました☆ハガツオ様☆
しかーも!!15匹ほど☆(詳しく数えたわけではありませんが・・・。)
アジの群れがおり、その群れが急に動いたかと思うと・・・・・はっ、カツオ??ちゃうハガツオやん!!!??(もういいって??面白くない??失礼しました・・・・。)
一度5匹ほどで現れて、ゲストの方と興奮してもう少しみたかったなぁと思っていた矢先・・・・そのゲストの方が必死に指をさし始めたのでダッシュでその方向に行くと結構な群れで泳いでいました!!
近づいたら逃げるかなぁと思いきや全然逃げない!!
ゆっくり見れましたよ☆
そしてもう一組スペシャルゲストでツムブリが登場しました☆
さすが英名レインボーランナーと呼ばれるだけあって綺麗でしたよ☆
あっ、豪華ゲストもさることながら、イサキとタカベ、クロホシイシモチの数が半端じゃなかったですよ!!
群れっ群れっ群れって感じのビシャゴです!
もちろんマクロも充実☆
ハタタテハゼ、アミメベニサンゴガニ、オルトマンワラエビ、セナキルリスズメダイ、アカスジモエビなどがいました☆
byまさき
PR