~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
12/10 | 晴 | 北西→西 | 20℃ | 13℃ | 8m | 0.5m |
今日はこの冬一番の寒さだった牟岐です。
朝の牟岐峠は-1℃(>_<)
牟岐では超有名なチエバのアーチ♪
スタッフの間では通称「森永アーチ」と
名付けております(^.^)
穴から可愛い顔を出しているのは
マツバギンポちゃん♪
最近のetsuのテーマです。
イソコンペイトウガニ(*^。^*)
アッシャウラ
めっちゃでかいフリエリイボウミウシがいました\(◎o◎)/!
ガイドのミーは一人で思わず叫んでしまったそうです(笑)
この気持ちよ~くわかります♪
キンメモドキとネンブツダイはまだまだ一杯います!!!
可愛いイガグリウミウシもいましたよ。
そしてこの時期の風物詩!?ワニゴチもいました(*^。^*)
ムギオトシ
キンメモドオキがまだまだいますよ~♪
そして今日もクダゴンベは健在!随分ダイバーに慣れてきたと思われます♪
オルトマンワラエビやイセエビも潜んでいますよ。
中層ではイサキの大群!大きな影はオオモンハタも♪
キンギョハナダイや、可愛いフタイロハナゴイ、サクラダイもいました(*^。^*)
今日は海の中でとってもご機嫌だったミーでした(^.^)
【おまけコーナー】
本日、地元のダイバーさんと、サンゴ調査をされている専門家の
方と一緒に千年サンゴ保護活動をしました!
サンゴ食巻貝を駆除したところ、数えたらその数は444個。
まだまだこれからも頑張って保護していきます!
etsu
PR
この記事にコメントする