~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
9/6 | 晴れのち曇り | 南南東→南南西 | 28~29℃ | 32℃ | 8~12m | 1.0~1.5m |
でも、水中はとても穏やかでしたよ!
アッシャウラ、ナカグロミ、ムギオトシで潜りました。
アッシャウラ
北の根へ行く途中のムチカラマツにはキミシグレカクレエビがいました。
今日もプリプリしていましたよ!
カメラ嫌いのようで、中々撮らせてくれません。。。
さらに進んでいくと、砂地に大きなワニゴチを発見。
みなさん、じっくり観察していましたよ。
北の根へ行くと、根の上にはイシモチ系の幼魚とキンメモドキの幼魚が
一緒になって群れていました。
その幼魚たちにオオモンハタやツムブリがアタックしていました!
根から帰ってくる途中でオオモンカエルアンコウを観察してきました。
見事な擬態でゲストの方々は一瞬わからなかったようですよ。
浅場には、キンチャクダイ幼魚、トゲチョウチョウウオ幼魚、
1cm未満サイズのクマノミがいて、とにかくかわいい!!
他に、アオリイカ、キビナゴ、テングチョウチョウウオなどがいました。
ナカグロミ
アンカー近くにホクヨウウミウシ科の仲間がいました。
動いていなかったら、海草と区別がつかなかったかもしれませんね。
根の上でミナミハコフグ幼魚を発見。
何度見ても可愛い!!
思わず夢中になってカメラを向けてしまいました。
根を進んでいくと、ガラスハゼ、イガグリウミウシを続けて発見。
離れ根へ行くと、イサキの群れが入ってきて、ワイドに目が向きかけたのですが
根の下あたりを見てワイドから普通モードに変更。
黒のオオモンカエルアンコウがウミウチワを挟んで
2匹並んでいましたよ!
他に、ウイゴンベ、フタスジタマガシラ幼魚、ユカタハタ、ゴンズイ、
イガグリウミウシなどがいました。
ムギオトシ
アンカー周りでずっとムレハタタテダイが群れていました。
このポイントでは黄色のフエヤッコダイやシテンヤッコが目立っていましたよ!
深場では、サクラダイ、スジハナダイ、フタイロハナゴイ、ケラマハナダイが
入り乱れて群れていました。
いつもの場所にはクダゴンベもいてくれましたよ!
ふと、砂地へ目をやると、イサキとカンパチが一緒になって泳ぎ去っていきました。
他に、ミナミハコフグ幼魚、クビアカハゼ、アオリイカなどがいました。
PR
この記事にコメントする