忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[1218]  [1217]  [1216]  [1215]  [1214]  [1213]  [1212]  [1211]  [1209]  [1208]  [1207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
10/7 25℃ 24℃ 8~10m 0.5~1.0m

今日は群れ狙いの1日となりました~(*^。^*)

ムギオトシ
砂地のツバクロエイ探しをしましたが、、、残念ながらNo~(T_T)
しか~し、大きなスジアラ、そして少し小ぶりではありますが、クエがいました♪
群はイサキが始終行ったり来たり。アジも混ざり、カンパチ1匹が突っ込んでいました。
クロホシイシモチの大群には相変わらずハナミノカサゴが数匹迫っていました(^.^)
最後はオルトマンワラエビが3匹並んで生息していましたよ(^^♪

内湾
昨日より水が綺麗~~~(*^。^*) 初牟岐の方がいたのでラッキー!
明るくて、ここ最近で一番綺麗にサンゴを見ることができた気がしますよ♪
砂地へネジリンチェックと思いきや、本日は引きこもり中だったようで、、、(T_T)
しかし!!!ホウボウがいましたーーー\(◎o◎)/!大きくて綺麗でした♪
そして海の砂地の真ん中で私etsuの雄叫び『いたーーーーー!!!』と
ダッシュ!!!向かったその先には昨日のオレンジのカエルアンコウ(*^。^*)
ゲストさんもダッシュダッシュ!!!しっかり動画をト撮ってくれました!
サンゴの間には可愛い幼魚達が♪
スミツキトノサマダイ、キンチャクダイ、トノサマダイ、トゲチョウチョウウオ(^.^)
最後は水面近くでキビナゴの大群がっ(@_@)
千年サンゴを見下ろしながら船に上がりました。

PA077425s.jpgPA077440s.jpg








PA077455s.jpgPA077461s.jpg








ビシャゴ
昨日に引き続きスケロクウミタケハゼに会ってきました(^.^)
大きいけどなかなかジッとしてくれません・・・。
久しぶりにセナキルリスズメダイがいましたよ~♪そしてオニカサゴも(^^)
そして頭上では、、、群れ群れ群れ~です!
イサキ、アジ、タカベがごったがえすように乱舞していました!!!
ブリもグルグルしていましたよーーー\(^o^)/

水中はまだ大丈夫ですが、ここのところ北風が吹いています(T_T)
ボート上での風が冷たく感じますので、是非ボートコートをご持参ください。

etsu
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この写真はゲストさんが提供してくれました~!
ステキでしょ♪
etsu 2011/10/08(Sat)08:30:00 編集
無題
はいさ~い(^^)/
ホウボウ綺麗ですね!!!
写真の撮り方めっちゃ上手ですね(^^)
見習いたいですm(_ _)m
お手伝い 2011/10/07(Fri)19:06:52 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]