忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[1221]  [1220]  [1219]  [1218]  [1217]  [1216]  [1215]  [1214]  [1213]  [1212]  [1211
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
10/10 25℃ 26℃ 8~20m 0.5m

きたーーー!!! 透明度良いです\(^o^)/♪♪♪
曇り空で少々暗さはありましたが、水中はかなり遠くまで見えています!

ムギオトシ
IMG_8320s.jpgアンカー下すぐにイサキ&アジの乱舞でしたよーーー。
そしてスピード感あるブリとカンパチがアタックしていました!
深場ではクロホシイシモチとキンメモドキが群れいましたよ。
その中にハナミノカサゴとユカタハタが狙いをさだめていたようです(>_<)
そして~、オオモンカエルアンコウ2匹と、タコ2匹
フタイロハナゴイ、スジハナダイ、ケラマハナダイ、ユカタハタ、アカマツカサもいました!

IMG_8324s.jpgIMG_8328s.jpg









ナカグロミ
ここのところ居ついているタテジマキンチャクダイの幼魚を激写しましたよ!
これがまた小っちゃくて可愛い~(*^。^*) なんと大きさは直径!?3cmほどです。
その他に可愛い子ちゃん系は、コロダイの幼魚、小っちゃいガラスハゼ、ハナハゼの群
オニハゼ、クマノミの赤ちゃんがいました(^.^)
漁礁にはクロホシイシモチの大群、オオモンハタ、サツマカサゴ2匹がいました。
そして群は~、ニザダイ、アオヤガラ、マツバスズメダイ、コロダイ、
ギョハナダイは綺麗だし、魚だらけ~なダイビングでした。

50065450.jpegIMG_8360s.jpg









内湾
千年サンゴにはクロホシイシモチの大群が健在です!
そして、イサキやカンパチ、クチグロの大&中、イシガキダイ幼魚もいますよー。
砂地ではネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウのペア、ササハゼがいますよ。
サンゴの間にはスミツキトノサマダイやミスジチョウチョウがいてとても癒されます(^.^)
その他、イセエビの抜け殻、キビナゴ、ウミシダヤドリエビに遭遇(@_@)しました!

三連休最終日、今までの台風連休ではなく、やっと落ち着いた連休となりました。
etsu

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お手伝いさん
潜りにおいで~(^m^)
etsu 2011/10/11(Tue)10:04:26 編集
無題
はいさ~い(^^)/
生物いっぱいの素晴らしい三連休やったみたいですね!!!
早く潜りたいです(><)
お手伝い 2011/10/10(Mon)18:55:02 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]