~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
3/4 | 雨 | 北西 | 14~16℃ | 9℃ | 8~10m | 1.0m |
雨って寒いですね~
太陽がすごく恋しかったです!
ムギオトシ
やはりここは群れですね!
イサキとクロホシイシモチの群れに!大群でした!!
更にクダゴンベやフタイロハナゴイ等カラフルな生物がいっぱい!
そして浅場ではアオリイカのペアが何やらおかしな行動を!!!
まっまさか!!と思うとゆっくり磯へ向かっていきました。今日は最後まで確認できませんでしたがあれは産卵の行動です!こんな時期にするとはビックリですね!またチェックして写真載せますね!
ナカグロミ
まずは北の根の浅場に!
穴の中に小さなマツカサウオを確認!4㎝サイズの幼魚でした!めっちゃ可愛いですよ~!その後ろになぜかほとんど動かないハリセンボンがいます!きっとさ寒さで体が動かないんですね!人と同じや!魚の皆さんご苦労様です!
それ以外にもヨコシマエビやモクズショイ、ニシキウミウシなども発見しました!
PR
この記事にコメントする