~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
11/27 | 晴 | 北西→南東 | 21~22℃ | 18℃ | 10~12m | 0.5m |
今日はゲストの皆様から写真をいっぱい頂きましたので写真中心に!!
ムギオトシ
オルトマンワラエビに
クダゴンベ!
イボイソバナガニにダイナンウミヘビ!!
それ以外にもイサキやキンメモドキの群れにクエ、スジアラ、ユカタハタ、ハナミノカサゴ、ヒトデヤドリエビなども発見しました!
大島内湾
透明度もよく、気持ちいい…のですが、千年サンゴがトゲレイシガイ(サンゴ食巻貝)に少しやられているではありませんか!!!これはまずい!!!見える範囲のはとりましたが、まだまだいるはず!!
皆さんも大島内湾を潜るときはサンゴ保全にご協力いただけると幸いです!
そしてカエルアンコウ、昨日の個体とは違う種類を発見!そのそばではクマノミが攻撃的でした!
さらに、コマチコシオリエビ、キモガニ、シマウミスズメ!
セダカギンポ、それ以外にもアカホシカクレエビ、クロホシイシモチの群れ、水面にはキビナゴが群れてましたよ!
写真提供:Y・T様 H・T様 S・O様 M・M様 ありがとうございました!
PR