忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[1249]  [1248]  [1247]  [1246]  [1245]  [1244]  [1243]  [1242]  [1241]  [1240]  [1239
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
11/23 晴→曇 南西→南                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    22℃ 19℃ 8~10m 0.5~1.0m

とうとう陸上より海の中の方が温かい季節になりました(^-^)

ムギオトシ
さて、いつもよりイサキのお出迎えが少ないかな?と思ったのもつかの間。
反対側でめっちゃ群ていましたよーーー\(^o^)/
深場では、岩の間にキンメモドキがぐっちゃり固まっており、
その上にはクロホシイシモチのまだ体が白っぽい若魚が群て綺麗でした。
そして、ハナミノカサゴとユカタハタが彼らを狙っていましたよ~♪
中層では、イサキとアジの群に大きなブリとヒレナガカンパチがアタック!
キンギョハナダイの群の中には、スジハナダイ、カシワハナダイ、
ケラマハナダイが混ざっていました(*^。^*)
そしていつものところには、クダゴンベが今日も元気にいましたよー(^^♪

内湾
「千年サンゴを見たい!」というダイバーさんと一緒に行ってきました!
かなり長い時間サンゴを撮影されていました♪
サンゴにはクロホシイシモチがたっくさん群れています。
本日は皆さんがカメラを持っていたので、撮影タイムも
入れ替わり立ち代わり、魚たちもモデル業を頑張っていましたよ~。
浅場では、ミスジチョウチョウウオ、ミツボシクロスズメダイ、
ツノハタタテダイetc可愛い子ちゃん達がいましたよ。
そして、別のチームはカエルアンコウちゃんを見かけたそうです♪
明日、チェックしてきます(^^♪

ビシャゴ
キンギョハナダイの大群に戯れ、その先に現れたのはアジとイサキの大群。
その中を大きなブリがグルグルしていました\(◎o◎)/!
足元では、クロホシイシモチの大群がすごかったです。
ミナミハタンポの群も行ったり来たり。
イソギンチャクエビやゼブラガニ、キモガニもゴソゴソしていました。
最後はサツマカサゴを皆で取り囲んで撮影会となりました!

今日は写真がなく寂しいです(>_<)
etsu

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]