~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
4/12 | 快晴 | 北~北北東 | 16~17℃ | 17℃ | 6~7m | 1.0~1.5m |
今日も快晴!!快晴!!!快晴!!!!(●^∨^)ノ
THE☆ダイビング日和 連チャン♪♪
今日は→ビシャゴ and ナカグロミ。
ビシャゴ
透明度が若干下がり気味で濁っていました・・・( _ _)
けど、ウミウシ大量☆ウミウシパラダイスでした!!!(○´ ∀`)/♪♪
ツノザヤウミウシがコケムシにつかまりながらゆらゆら~近くにもチビチビツノザヤウミウシもゆらゆら~アオウミウシ・コイボウミウシも岩にしがみつてました!!!
ミツイラメリウミウシの黄色verもチビできゃわゆい☆★
この季節にピッタリのサクラミノウミウシも見れちゃって海の中でもお花見した気分(^^●)♪♪サラサウミウシも数個体発見いたしました。!!!
他にも・・・イサキのyoungな群やクロホシイシモチの群・ハタンポの群などなど~
《写真提供: H.T 様 ありがとうございます。》
ナカグロミ
このポイントもウミウシパラダイス!!(●´ ∨`)ノ♪♪
ミツイラメリウミウシのこちらは白ver・サラサウミウシ・ヒロウミウシ!!
今日のナカグロミはこの3種類が大量出没(*>ω<)☆
イガグリウミウシや久々ご登場ハナオトメウミウシ・ちびちびシロイバラウミウシも!!
漁礁の隙間からはぶっといトラウツボの尻尾がはみ出していました~
クロホシイシモチも綺麗に群れてその中にはキンギョハナダイも交じって群れ群れ~
他にも・・・ハナミノカサゴやオトヒメエビ・イセエビも大量に発見~
今日はTHE★快晴Diving日和(●・▽・)ノTHE☆ウミウシパラダイス(○・▽・)ノ
天気も気温も生物も最高!!あとは・・・青さ!!(><)青い海かも~ん!! minamiでした**
PR
この記事にコメントする