忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[1542]  [1541]  [1540]  [1539]  [1538]  [1537]  [1536]  [1535]  [1534]  [1533]  [1532
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
6/27 曇→晴天 北北東 22~23℃ 26℃ 10m前後 0.5~1m

時代的には 『悟り世代』ではなく 『ゆとり世代』です
どうも奥さん 僕です(゜レ゜)


gaido.jpg
ご存知ですか 悟り世代 なんでも最近の若者は
というより青少年少女たちは 思春期かっ飛ばして
悟りの境地におるのだそうですよ (゜レ゜)
『どうせ俺はこのくらいのレベルの高校、大学。収入はいくらくらいの職に就いて
老後の年金はこのくらいの人生なんだろう』みたいな
夢・希望・情熱が鼻で笑われ
現実・貯金・一般的が尊重される悲しい時代です 僕です(゜レ゜)


さて 無駄な前置きはこのくらいにして
早速本日の海況情報お伝えいたします!!!

04517bd7.jpeg

というても

大島桟橋とビシャゴのデータしかないです (゜レ゜)




まず『大島桟橋』昨日1日降り続いた雨が
牟岐大島の地面をつたい、湾内に流れ込んでおりまして
表層と中層では透視度も水温もまるで違う
という現象が起きております(゜レ゜)

7ab304a0.jpeg水温は平均22℃くらい
透視度は雨水の影響で8m位
生き物たちはいたって元気
ゴロタエリアのゴロタ山漁礁
通称モリナガ団地
にはたくさんのチョウチョウウオが群れ
彩り鮮やかに賑わっております


またその隣にあるミニアーチ型漁礁
通称 海底都市マツムラ遺跡
ではフタホシニジギンポさんが空き瓶に棲みついており
ビンの口から頭を出したりひっこめたりしております(゜レ゜)
たいへん癒し系です(゜゜萌)

5b355ee0.jpeg
続いてビシャゴ
コチラも大島湾内の濁りの影響を少し感じますが
8~9mは見えていたと思いますので
問題はありません
午後からは日差しも出てきたので一層透視度もよくなったように感じました
水温も23℃で心地よく過ごせます



3fd85631.jpeg
キンギョハナダイの群れがスゴイ!!!です(゜レ゜)

いたる所オレンジの点々

なかにサクラダイの性転換途中ちゃんがチラホラ
立派な桜吹雪模様を見せつけてくれる日が楽しみです♪(゜゜)ワクワク


7bfaee94.jpeg
僕の顔面より大きなホラ貝さんがヒトデさんを丸呑みにしている場面に遭遇

ホラ貝さん どうせならオニヒトデを食べちゃってよ!!<(`^´)>



とおもったら そうか 昨日保全活動で
何匹か駆除しちゃってましたわ(゜レ゜)



2f9a202a.jpeg
あと
岩の影から急にめちゃめちゃ巨大なアオブダイが姿現すもんで
心臓飛び出るほど驚きおののきました(゜レ゜)ドキドキ



minokasa.jpgスリバチカイメンに頭を突っ込むハナミノさん
照れ屋さんなのか? 照れているのか?

それともアレかい 君も悟り世代なのかい?

全てを悟ったような気になってふさぎ込んでいるのかい?

そうなのかい? どうなんだいハナミノ君


はい というわけで 本日も楽しいダイビングができました♪
久しぶりのダイビングでスキルに少し不安がある・・・。
そんな奥さま ぜひ牟岐においでください♪(^^♪
水深を自由に選んで遊べるポイントがたっっっくさんある牟岐はまさに
リフレッシュダイビングにも ファンダイビングにも 講習にも体験Dにもうってつけ
なんですもの(゜レ゜)
最後になりましたが本日お写真をご提供いただきました
T・K様ご協力ありがとうございます<(_ _)>感謝


というわけで
皆さまと 奥さまのお越しをお待ちいたしております<(_ _)>
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]