忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[1541]  [1540]  [1539]  [1538]  [1537]  [1536]  [1535]  [1534]  [1533]  [1532]  [1531
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
6/23 曇時々雨 南東 22℃ 26℃ 10m 0.5m

先週は台風4号に惑わされた1週間でしたが、思ってみればほぼ影響なし!!
気を使っただけでくたびれ損でしたが、何事も無くよかった!

これから台風のシーズンにもなります!
海が荒れるだけではなく、海に変化をもたらしてくれる恵みでもあります!
今シーズンはどんな海での出会いが待っているでしょう!
楽しみです!

さぁ本日はイワシグロミとアッシャウラに潜りました!
イワシグロミではまずロープに付いているツバメウオ!そしてアンカー下からずっとイサキやタカベやマアジが僕たちの周りを泳いでましたよ!
tubakurotani0623.jpg






本日のツバクロエイ!超特大サイズでさらにお腹?背中?の部分が大きくなっております!そうです、赤ちゃんです!この時期のツバクロはこんなのも良く見れます!
hotatetani0623.jpgutubitani0623.jpgkumanomitani0623.jpg









そして砂地には最近ずっと同じ所にいるように見えるホタテウミヘビ!穴に隠れず表へ出ているウツボ!クマノミも産卵のシーズンですね!
様々なシーンが楽しめますね!

アッシャウラ
アオリイカの産卵もだいぶ落ち着いてきたみたいですが、初期に産んだ卵がそろそろハッチアウトのタイミング!
卵を覗いてみると中に動いている稚イカが見えるではないですか!もうすぐ夢と希望と危険がいっぱいの世界に出てくるんですね!ワクワク、ドキドキの冒険の始まり!
kaerutani0623.jpgkawahagitani0623.jpgsimaumisuzumetani0623.jpg






そしてイロカエルアンコウは相変わらず健在!水面には流れ藻の周りに幼魚がいっぱい!カワハギやらイシダイが多いのかな!
アンカー下ではヒラタエイやアカホシカクレエビなんかも確認しましたよ!

写真提供 H・T様 ありがとうございます!
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]