忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[1540]  [1539]  [1538]  [1537]  [1536]  [1535]  [1534]  [1533]  [1532]  [1531]  [1530
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日 付 天 気 風 向 水 温 気 温 透明度 波 高
6/22 晴れ 南東 23℃ 25℃ 10~15m 0.5m

皆さまこんにちわ\(^o^)/BAKUです!

本日は台風後の調査ということで、潜ってきましたー
濁っていないか心配になりながら3ポイント行ってきましたー!
ムギオトシとチエバノシタ、最後にイワシグロミ

ムギオトシは素潜りで透明度をチェックしてきました^_^;
水深15mぐらいまで潜って辺りを見回すと、

いるわいるわ\(◎o◎)/!

アジの大群とイサキの大群、ネンブツダイの大群などなど
僕の周りを魚たちが取り囲んでいるではありませんか!!
素潜りということを忘れてしまいそうでした 笑


チエバノシタでは、最近目撃情報がある巨大クエを探しに行きました!

岩の隙間にできているアーチをくぐり潜っていると、大きなブダイがよく目につきました
さすが岩場だけありますねー
そして今日は、水深40mの深いところにもいきました!(^^)!
水深40mの海底は白い砂地で、すごく静まり返ってました
これは何か出そうだなと思っていると、出ました!クエ!!
しかし巨大クエではなく、体長1mほどのクエでした(>_<)惜しい!


イワシグロミでは、エントリーしてすぐにツバメウオとごたいめーん!!
前回と同じでアンカーロープについていました。

そしてそして、今日も出ました!ロボシテンジクザメ!!
岩の下を捜索していると発見!長い体を岩陰にひそめてジーとしていました。

また、イワシグロミではお約束となりましたツバクロエイ。
僕が両手を伸ばしたぐらいの大きなやつがいました!
アジの大群やイサキの大群、ソラスズメダイの大群にも会いました!
今言った大群すべてが1か所に集まっており、まるで水族館の大水槽に入ったかの様でした!
まさに大迫力!大感動!!


というわけで、本日も牟岐の海に魅了されたのでした(*^。^*)
台風後の海も特に影響が出ておりませんのですぐにダイビングできますよー!

誠に申し訳ございませんが、
本日、カメラのメモリーカードを入れ忘れ写真が残っておりません。
ご了承ください。


ではでは、
皆様のお越しをこころからお待ちいたしております(●^o^●)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]