~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
3/17 | 晴れ時々曇り | 北北西~北北東 | 15~16℃ | 7℃ | 3~5m | 0.5m |
朝からぽかぽかな感じの太陽が顔を出していたのですが・・・
風and気温が冷たく、暖かくなってくれ始めたと思った時に
冬再び・・・( _ _)といった感じですね。
寒さに負けず、 大島内湾・ビシャゴれッツらごぉぉ~★☆
大島内湾
気になる透明度は、まだ変わらず・・・今日もマクロモードです!!!
曇っている中から徐々に影が現れてきた・・・千年サンゴ(●^^)大迫力でしたよ!!
今日もサンゴ周辺のちっちゃいものクラブをくまなく探索~☆
光を照らすと色が鮮やかでとっても綺麗なオキナワベニハゼ・イチモンジハゼ!!!!
黄色が今日はやけに目立つイガグリウミウシ、サンゴの隙間にサラサウミウシが居りました♪♪
珍しいウミウシが居ると思ったら、なんだか見覚えのあるお手手(・ ・)??
よく見るとオオモンカエルアンコウでした!!!
他には・・・アカホシカクレエビやモクズショイ・キビナゴ行列etc・・・
ビシャゴ
このポイントも曇ってはいましたが内湾よりは見えてました!!!
今日はライト片手に隙間とゆう隙間・岩のくぼみなどなど生物探索~(●>ω<)
そ~すると早速岩と岩の間にBigタコさん。これは大量のタコ焼きができますよ~ゎら
岩の間から触角がはみ出しているのを発見!!除いて見るとBigイセエビが陣取っていました!!!
これまた・・・デカイ!!!デカイ!!!!
ここにも居りました☆オキナワベニハゼ・ヒメギンポも色が鮮やかで綺麗綺麗★
シロウミウシにアオウミウシもゆらゆら散歩してましたよ~♪♪
他には・・・ハタンポやキンギョハナダイetc ・・・
暖かくなってきたと思った時に再び寒さ到来・・(; _ _)
油断して風邪をひかないように気をつけて下さいね。 minamiでした**
PR
この記事にコメントする