忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[957]  [956]  [955]  [954]  [953]  [952]  [951]  [950]  [949]  [948]  [947
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
7/17 晴れ 南東→東南東 21~24 28℃ 8~12m 0.5m 
3連休初日はとっても良い天気!
日焼けを気にしながら、しっかり潜ってきましたよ。

チエバノシタ
入ってすぐアオブダイがたくさん出迎えてくれましたよ☆
大きさ的にアオブダイだと思って見ていたら、1匹だけコブダイでした。
面白い顔をしていますね♪
深場へ下りていくと、カマスの群れやイサキの群れが入ってきましたよ。
水面を見上げると、マダイが悠然と泳いでいました。
浅場で岩をじ~~っくり観察していると、穴の中にトウシマコケギンポを発見☆
顔だけ出している姿は可愛いとしか言いようがありませんね!
他に、シロハナガサウミウシクロスジリュウグウウミウシなどがいました。

アカバ
まずは砂地でテンスの子どもたちを観察☆
何匹もいて可愛かったですよ(^^)
砂地にはヒラメが目だけを出して上手に隠れていましたよ。
あちらこちらに、ネンブツダイの赤ちゃんたちが群れていました。
まだまだ口内保育中のネンブツダイもいるので
いつか口から吐き出される瞬間を見たいものです!
根の上には、ソラスズメダイがたくさん群れていて、少し潮が動いていたため
みんな同じ方向を向いていて、綺麗でしたよ♪
他に、クロスジウミウシクチナシイロウミウシなどがいました。

内湾
内湾解禁ですよ~(^◇^)2か月ぶり♪
牟岐のアイドルコブハマサンゴは元気元気でド~ントそびえ立ってましたよ(*^^)v
コブハマサンゴの周りには、キンメモドキクロホシイシモチの群れ♪
イサキも群れで入ってきてましたよ!(^^)!
深場の方には、ネジリンボウヒレナガネジリンボウも顕在☆
2か月ぶりなのでまだ恥ずかしそうに砂から顔をだしてました!
他にも、砂地にはツバクロエイも出没!
クマノミはイソギンチャクの中に卵を産んでました。
浅場ではソラスズメダイキンギョハナダイがとてもきれいでした(^-^)
他、イソギンチャクモエビ、オトヒメエビ、フジイロウミウシ、コブダイなどもいましたよ~
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]