~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
5/3 | 曇 | 北西 | 17~18℃ | 19℃ | 8~10m | 0.5m |
ビシャゴ
群れを目指して湾の外へ!
向かってる途中でまずはイガグリウミウシ発見!カラフルでカワイイですよね!!
そして目の前にはミナミハタンポの群れ、さらに進むとやっぱり可愛いカンナツノザヤウミウシを発見!最近見れてなかったので新鮮でしたよ~
そしてその後はイサキの大群、クロホシイシモチ、マアジ、キビナゴの群れと戯れ帰りにはイロカエルアンコウとコロダイの群れなどを見ましたよ。
ムギオトシ
前回潜ったときより透明度が良くなってました。
やっぱりムギオトシは群れ!
本日もキビナゴの群れがアタックして来そうな勢いで泳ぎまわり、イサキとクロホシイシモチ、キンメモドキの大群に中央突破して360°群れに囲まれていました!!
浅場ではセスジミノウミウシ、コマチコシオリエビ、コマチテッポウエビ、オルトマンワラエビ、ミツイラメリウミウシなど発見しましたよ!
PR
この記事にコメントする