~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
5/5 | 晴 | 北西~北東 | 17~18℃ | 20℃ | 10~15m | 0.5m |
イワシグロミ
水温も上がり始めツバクロエイが多く見れています!
まずは小さな個体が多かったのですが、徐々に大きいのも見つかり僕の手を広げたとき(150cm)ぐらいのサイズが2匹もいました!さらに同じぐらいの大きさのアカエイも発見!どちらもかなりの大きさですよ!
更には群れも増え始め、イサキの群れやクロホシイシモチが中心に多くなり始めていますよ!
今年も面白いイワシグロミがやってきそうです!!
ビシャゴ
ここでも群れ狙い!透明度がよいので気持ちが良いですね!
まずはイサキの群れが現れたと思うと続いてキビナゴがすごい勢いで行きかい、最終ラインではすごい量のキンメモドキ、クロホシイシモチが群れ、そこに先ほどのイサキ、キビナゴが交錯するすごい風景が見れましたよ!!
それ以外にもフジイロウミウシやイガグリウミウシ、サキシマミノウミウシは1箇所に6個体もかたまっていましたよ~
PR
この記事にコメントする