忍者ブログ
~クラブノアむぎ海の最新情報~
[1134]  [1133]  [1132]  [1131]  [1130]  [1129]  [1128]  [1127]  [1126]  [1125]  [1124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日 付 天 気 水 温 気 温 透明度 波 高
5/2 西~南東 17~18℃ 22℃  5~10m 1.0~1.5m
今日もウミウシに群れに大物にそれぞれ楽しむことが出来ましたよ。

イワシグロミ
水温も上がり始めてツバクロエイが多くなってきました!
まず小さめの個体次には150cmぐらいの幅のビッグサイズ、お腹がプックリ膨らみ身ごもっている個体、さらには泳ぎ去る個体と様々なシーンが楽しめましたよ。
それ以外にもオルトマンワラエビやヒロウミウシイシガキダイ等も楽しめましたよ!

大島内湾
hanamidori0502.JPGkonoha0502.JPGここではマクロ中心に!まずはすぐそば同士になるラッパウニ2つに両方ともゼブラガニを発見!最近多いのかな・・・!?その直後には細いムチカラマツにキミシグレカクレエビを発見!さいさき良く進んでいるとサンゴ周辺ではシロハナガサウミウシ、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ 浅場ではキビナゴが凄く群れてれて等も発見できましたよ!





アッシャウラ
bobu0502.JPG群れにウミウシに堪能させていただきました。
北の根に進むと目の前を覆い尽くすイサキの大群!凄いですね~
そして、カラフルなウミウシが多く、ボブサンウミウシにシライトウミウシ、イガグリウミウシ、シロハナガサウミウシ、シロイバラウミウシ、ヒロウミウシ、ミツイラメリウミウシ、セスジミノウミウシ等種類が豊富でしたよ!!

F・Tさん M・Tさん 写真提供ありがとうございます!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
久しぶりの牟岐を堪能しました
またしばらくあけて遊びに行きますね!
よろしくで~す
浪花っこ 2011/05/07(Sat)17:27:09 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新記事のフィルム
お天気情報
忍者アナライズ
プロフィール
HN:
noah
年齢:
24
性別:
非公開
誕生日:
2000/07/07
職業:
ダイビング
趣味:
ダイビング
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]