~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
5/1 | 雨のち曇り | 南 | 17~18℃ | 20℃ | 5~7m | 1.5~2.5m |
グッドイブニング!!
みぃ~でございます(^u^)
昨日で4月が終わり今日から新しい月にチェンジでございますよー☆
みなさん良い5月にしていきましょうね\(^o^)/
今日は2本潜ってまいりました!!
ムギオトシ
透明度&水温は昨日と一緒ぐらいでした(゜.゜)
そして今日は何と言っても、群れ!群れ!群れ!すっごい群れでした!(^^)!
キビナゴが登場したと思ったらイサキが来て、また次にクロホシイシモチとキンメモドキの群れが来てと、大量大量でした☆
水中でおもわず「すげ~!!」と叫んでました(#^.^#)
とにかく今日はお魚たちの群れに見とれきってました♪なんとも幻想的でした。。。
他にもコロダイの群れ、クエ、スジハナダイ、フタイロハナゴイ、ヘラヤガラ(黄色)、
サクラダイ、キンギョハナダイなどなど(●^o^●)
ウミウシは、キイロイボウミウシ、ミツイラメリウミウシ(黄色&白色)、あとオルトマンワラエビも
いましたよ~!!
アッシャウラ
こちらもイサキが結構群れていました☆
初めにアカホシカクレエビがお出迎えしてくれました(>_<)
それでパッと横目をみたらピューとアカエイが!!ちっちゃめでしたが可愛かったです♪
ウミウシも結構いて、黄色のミツイラメリウミウシが二匹ぴったり仲良くよりそっていました☆
他にもシロハナガサウミウシの大きめと小さめの2パターンを確認!
サラサウミウシ、シロウミウシ、イガグリウミウシたちもみられましたヽ(^。^)ノ
あとサガミリュウグウウミウシも今日いたそうです!!悔しいことに私はみておらず。泣
次は絶対見つけてやるぞ~<(`^´)>
明日は今のところお天気みたいです!
水温も徐々に上がってきてるし、早くウェットスーツに衣替えしたいですねー☆
みぃ~でした(0V0)/
PR
この記事にコメントする