~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
7/9 | 雨 | 南東 | 22~23 | 22 | 8m | 0.5m |
ビシャゴ、アカバで潜りました。
ビシャゴ
たくさんある願い事の中から厳選した願いを短冊に書き七夕さんをしてきましたよ☆
いつものように沖へ進んでいくと、ネンブツダイが今日も賑やかでした。
クマノミの住処であるイソギンチャクをめくってみると、クマノミの卵発見♪
イシモチの仲間だけじゃなくて、他の魚達も産卵シーズンなんですね!
サンゴの隙間にはヤリカタギがいました。
どんどん夏らしい魚が増えてきますように!
そして、今日もキンギョハナダイが群れていて、綺麗でしたよ(^^)
浅場で安全停止を兼ねて遊んでいると、大きなアメフラシに続き
小さなミノカサゴの子どもを見つけましたよ。
アカバ
まずはマクロでせめてみました。
サラサウミウシ、リュウモンイロウミウシなどまだまだウミウシ顕在!
そして、オルトマンワラエビもいつもの場所にしっかりいましたよ♪
最後はワイドで癒されてみました。
根の上にはたくさんのキンギョハナダイ、ソラスズメダイ、コロダイが群れていて
とにかく賑やか☆
群れのわきでは、キリンミノが恥ずかしそうに隠れていましたよ。
そして、ずっとダイバーの頭上を泳いでいたマダイが浮上の時にかなり近寄ってきて
まるでダイバーを観察するかのような視線でした!
初めてマダイと見つめあいました(*^^*)
でも、その直後キビナゴの群れが入ってきました。
もしかして、マダイはダイバーではなく、ダイバーの向こうにいたキビナゴを見つめていた!?
PR
この記事にコメントする