~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
12/28 | 晴れ | 北西 | 14℃ | 9℃ | 5~8m | 0.5~1m |
皆様!こんにちは


今朝は寒かった―と思った方多いのではないでしょうか??
出勤する時に車に乗ろうとすると、がっつり霜が降りておりましたよ

近くに水がなかったため、最低限の視界を確保するために
頑張って素手で溶かしてやりましたよ

朝から僕の手が泣いておりました

しかし、明日はもっと冷え込むみたいですね!!
皆さん、トンネルの出入り口や橋の上などの凍結にご注意を


そして自分の体の防寒対策も忘れずに(^O^)
さて、ではでは本日の海情報をお知らせいたします

きょうは全ポイントのブイの電池交換をした後に
アッシャウラのアンカーの修理をしました(^^)
そのまま、アッシャウラでダイビングをしてきました!
アッシャウラでは、僕の周り360度イサキの大群に取り囲まれました
しばらく、イサキの渦の中に閉じ込められました




そして、マアジの群れも回遊しておりました!
マアジはキラキラしてるから綺麗ですよねー

カエルアンコウbabyも見つけちゃいました


指の先っちょくらいの大きさで、色は黄色と黄緑を混ぜた感じ
激カワです

横に写っているのは、僕の指先です
その他にも、岩の隙間では大きなオトヒメエビがおりましたー
何がいるかわかるかな?
この写真の中には、岩の色と同化して隠れている
大きなオニカサゴがいますよ

桟橋で少し休憩をとり、2本目はチエバノシタに向かいました!\(^o^)/
チエバノシタでもイサキの大群に遭遇!!
アーチの向こう側で泳いでいるのはミナミハタンポの群れ

泳いでいて、ふと下に目を向けると
岩の上に大きなヒラメが寝っ転がっていました!

どこにいるかわかりますかー??

60cmほどの大きさはあったと思います!
そしてそして、レンテンヤッコも発見!
といっても、本日チエバノシタで6匹ほど見つけました(笑)
最後に、ちょっとまぬけなキタマクラで終わりにしたいと思います
さすがに寒いからなのか、岩の隙間に体をはめこんでいました(笑)
挟まっていたのかな

ではでは、皆さまのお越しをお待ちしておりまーす\(^o^)/
遊びに来てくださいねー(*^。^*)
PR
この記事にコメントする