~クラブノアむぎ海の最新情報~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日 付 | 天 気 | 風 向 | 水 温 | 気 温 | 透明度 | 波 高 |
1/14 | 晴れ | 南東→北東 | 15~16℃ | 7℃ | 13~15m | 1~2m |
皆さま こんにちは BAKUです

早速、本日の海情報をお知らせいたします


1本目 内湾
今日の内湾は、とびきり綺麗でしたよ!

水面から海底が見えるほど透明度が良かったです!

透明度がよいと、より一層千年サンゴが美しく
なおかつ、たくましく見えますね
きょうの内湾は、キビナゴの大群がおり
とてもきれいな演出をしてくれました
千年サンゴの周りでは美味しそうなオオモンハタがゆらりゆらり
水深25mほどの海底では
牟岐の漁師さんたちが「チャンバラガイ」と呼んでいる
マガキガイの群集を発見!
2本目 ビシャゴ
本日のトピックス!!
ビシャゴで「マダラエイ」と遭遇しました!
体長は1.5mほど!
ビシャゴの水深30m付近の海底にある離れ根で
ウミウシやサクラダイの写真を撮っていると
足の下から出現!そのままゆっくりと去っていきました
目に入った瞬間、ビックリしすぎて心臓が止まるかと思いましたよ
ビシャゴでは、その他にもタカベの大群や
いまや定番となっているカエルアンコウのペア
睨みをきかしているニラミギンポや
海のサファイア、ソラスズメダイの群れ
などなど
多くの生物で溢れかえっておりましたー

ではでは、皆さまのお越しをお待ちしております
遊びに来てくださいねー\(^o^)/
PR
この記事にコメントする